- トヨタ名誉会長・豊田章一郎氏(97)が死去(2023年2月15日)
- TKO木本 “もうけ話”を検証 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 半年で2万3000円増! 前例ないエネルギー危機で「光熱費」はどこまで高騰? 専門家「エネルギー価格は過去最高値を更新する流れも」【家計クライシス】|TBS NEWS DIG
- トラックが小1女児をはね脳挫傷などの重傷 運転手の男(60)を逮捕|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「ゼレンスキー大統領の決意と勇気に感銘」対ウクライナ追加支援を検討へ (2022年3月23日)
- 「お口くちゅくちゅモンダミン」JR神田駅の発車メロディに 利用者「おもしろい」【知っておきたい!】(2023年10月3日)
「奪三振ショウタイム」から一夜 記者が興奮解説!(2022年4月22日)
21日はアストロズの本拠地ヒューストンからでしたが、22日はロサンゼルス支局の力石記者がLAに戻っています。LAは何時なんでしょうか。時刻も併せてお伝えいただきましょう。21日のピッチング現地でどう報じられていますか。
(力石大輔記者報告)
ロサンゼルスは午前2時半前です。21日、ロサンゼルス、大谷選手と一緒に戻ってくるスケジュールで、フライト前に新聞を買ってみたんですが、ヒューストン・クロニクルという老舗の地元紙なんですが、スポーツ版の1面がまさに大谷選手。
見出しがすごいです。ワンマンショーということで、敵チームの地元ですが、大谷選手が1面です。そして、大谷選手をたたえる内容になっています。「全く歯が立たなかった。そして自分でヒットを打って点も取った。完敗です」という新聞内容になっています。
去年のMVPを取るまではさすがに地元紙は自分のチームの活躍を報じるのが当然ですが、今年は去年、MVPを取ってからちょっと注目度が変わってきているなと実感します。
21日、取材をしていて大谷選手、一段階人気が上がったなと思ったら、試合が終わった後にインタビューさせてもらった男の子がいたんですが、隣の州のルイジアナ州からわざわざ車で4時間半かけて見に来たよと。お父さんと2人で来ていたんですけど、のどかな所に住んでいて、あまり外国人と話したことがないと。一番最初に話した日本人ですなどと言ってくれて、「おじさんも野球できるの?」と言われて、「皆、野球うまいんでしょと日本の方は」と言うので、「それは違いますよ、大谷選手が特別です」とちゃんと伝えておきました。
それぐらい球場全体が大谷選手の魅力にはまりつつあるなと敵地でも実感するような形でした。
最後に球場スタッフの人も「良い試合を見れたんだから何かお土産買ってきなさいよ」ということでおすすめ頂いたのが、オービットというアストロズのおもちゃです。宇宙人なんです。
「何でおすすめなんですか」と言うと、「大谷選手パーフェクトピッチングで何もしゃべれませんでしたよ。ようやくヒットを打ってちょっとしゃべれるようになった。これを持って帰って、ちゃんとこういう演出に使いなさいよ」ということでリコメンド頂きました。
大谷選手、23日からオリオールズ戦ですが、恐らく1番DHで出られるんじゃないかと。注目されるピッチング続いて連勝してほしいですが、ただ日本時間28日に今度はガーディアンズとホームで対戦することになっています。
このコーナーが終わっても大谷選手の活躍は終わらないでほしいと思っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く