- 「暑くて眠れない…」「腰が…」酷暑の避難所を想定した“全国初”宿泊訓練 山本キャスターが体験取材【ウェークアップ】
- 「高く売るなら今!」“空前の活況”買い取り最前線に密着 よくある?廃棄寸前のアクセサリーに驚きの査定が!|TBS NEWS DIG
- 第一三共ヘルスケア「胃腸薬グリーン微粒」約17万箱を自主回収(2022年8月22日)
- 「おそらく第二次ブームでは」マツケンサンバ 渋谷に期間限定でPOPUPストアがオープン|TBS NEWS DIG
- 大阪の名物「551蓬莱の豚まん」全店舗で販売中止 2日連続、樹脂片の異物混入 自主回収を進める
- 輸出額は過去最高 NYで高まる「日本茶」人気 シェフがアメリカ料理とペアリング|TBS NEWS DIG
歴史的な馬車を捉えた! 戴冠式パレードのリハーサル(2023年5月4日)
5月6日に行われるチャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前に、3日、深夜のロンドンで馬に乗った近衛兵や音楽隊が戴冠式の前後に行われるパレードの流れを確認しました。
往路で使われる馬車は2012年に作られた「ダイヤモンド・ジュビリー・ステート・コーチ」で、冷暖房が完備された最新鋭の馬車です。
パレードの復路で使われる「ゴールド・ステート・コーチ」は、ほぼ全面に金箔が貼られ、『最も美しい馬車』とも言われています。ただ乗り心地が悪く、ウィリアム4世は「荒波にもまれる船のようだ」と言ったとされています。
パレードはウェストミンスター寺院からバッキンガム宮殿までの約2kmです。ゴールド・ステート・コーチは重さが約4トンもあることから、人が歩くほどのスピードで進みます。復路のパレードには、ウィリアム皇太子をはじめとしたロイヤルファミリーも参加する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く