- 【5月1日のニュースおさらい】同居中の男性“窒息死”…29歳の女逮捕/市議落選後に「刑務所入りたい」/集合住宅にミサイル直撃「全員亡くなった」 など
- 【トラウマ】被害者「おわびの意思感じない」「卵見たくもない」 “卵投げつけ犯”に懲役2年6カ月求刑|ABEMA的ニュースショー
- 気象庁 鹿児島県の奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表 平年より1日早く、全国で2番目|TBS NEWS DIG
- ワンちゃんが…ワンちゃんを“散歩” その秘密は?(2023年5月4日)
- 【ライブ】エリザベス女王の棺が大聖堂に / ハルキウ州の要衝イジューム 48時間以内に奪還か / オミクロン対応ワクチンを特例承認 など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】サッカー元日本代表・長谷部誠選手 引退会見|5月24日(金)11:00頃〜
【独自】いじめで不登校「市教委の調査は客観性に疑義」 市長直属の機関が再調査へ(2023年4月25日)
大阪府枚方市の中学校で女子生徒がいじめを受けた問題で、市教育委員会の調査には疑問が残るとして、市長による再調査が行われることがわかりました。
枚方市教委などによりますと、市立中学校の女子生徒(当時中学1年)は2020年6月から2021年5月にかけて、同級生から仲間外れにされるなどのいじめを受けて不登校になり、転校しました。
市教委は今年3月、「学校は適切な対応をせず、市教委も学校に指示すべきだった」とする調査報告書を発表しましたが、関係者によりますと、「調査対象の市教委自らが行った調査は客観性に疑義がある」として、市は第三者委員会による再調査を決めました。
委員会はいじめ防止対策推進法に基づく市長の直属機関となり、福祉や心理の専門家らが改めて調査にあたるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pZXjQui
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #不登校 #いじめ #教育委員会 #再調査
コメントを書く