- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 三つ子の赤ちゃんチーター/ 「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生/ どうしても洗濯バサミを取りたい!ネコの姉妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【●REC from 311~復興の現在地】福島・楢葉町① 定点撮影 2023年Ver
- 中国国防相に懸念伝達 日中防衛大臣会談、議論かみ合わず(2022年6月12日)
- 「春の高山祭」はじまる 4年ぶりに「屋台の曳き揃え」も 6年ぶりに「夜祭」も開催予定|TBS NEWS DIG
- 石川・志賀町 雪予報もビニールハウスで避難生活続く(2024年1月15日)
- 防衛費増額の財源の一部を増税で 「1兆円強」 3つの軸で検討 「法人税」「たばこ税」「復興特別所得税」|TBS NEWS DIG
インドが自衛隊機を拒否 ウクライナ支援物資輸送練り直し(2022年4月21日)
ウクライナ避難民への救援物資を自衛隊機で輸送する計画を巡り、備蓄倉庫のあるインドが受け入れを拒否する姿勢を示していることから、難航していることが分かりました。
政府はUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の要請を受け、ウクライナの避難民への毛布などの救援物資を自衛隊の輸送機でインドやUAE(アラブ首長国連邦)にある備蓄倉庫からポーランドやルーマニアに運ぶ計画を立てていました。
22日に閣議決定を行い、今月下旬から実施する方向で調整していましたが、外務省幹部によりますと、インドが自衛隊機の受け入れに難色を示し、計画が白紙になったことが分かりました。
政府は民間機をチャーターし、輸送する方法など計画を練り直す方針です。
ロシアと伝統的な友好関係にあるインドは、国連でのロシア非難決議に棄権票を投じるなど中立の姿勢を貫いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く