- 【ジャニーズ会見】東山紀之氏「セクハラをしたことはない」「性加害について理解すること難しかった」|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】京都の“再興”をかけた大事業『琵琶湖疏水』 人々の復興への思いと美しい景観に触れる
- 【乗り物まとめ】圧巻の7分間! 新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 【独自】中国首相が処理水めぐり日本批判せず G20サミット #shorts
- ペロシ前米下院議長の“自宅襲撃映像”公開 “ハンマー”で殴り掛かる様子捉える(2023年1月30日)
- #shorts #ガスビル #改修
「ころしたちょうせんをうみへながしました」虐殺目撃した小5児童の作文 関東大震災から100年 初めて撮影許される “ひらがな”だけで綴られた惨状【news23】|TBS NEWS DIG
関東大震災から9月1日で100年を迎えます。震災では地震による被害の一方、デマにより多くの朝鮮人らが虐殺される事件がおきました。横浜市にある図書館に当時の小学生がその様子を記した作文が保管されています。遺族の許可を得て、100年経った今年初めて撮影が許されました。
■虐殺を「朝鮮征伐」と表現
小学校5年生の作文
「ころしたちょうせんを かんごくまえのうみへ ながしました」
薄茶色に変色した紙に、ひらがなでつづられた文章。
震災から約半年後、被災した横浜市の尋常小学校の5年生が書いたもので、遺族の許可を得て、100年経った2023年、初めて撮影が許されました。
10万5000人を超える、死者と行方不明者が出た関東大震災。
混乱の中、「朝鮮人が、井戸に毒を入れた」などといったデマが広がり、多くの朝鮮人が殺されました。
虐殺を目撃した児童は、淡々とその様子を書き記していました。
小学校5年生の作文
「ちょうせんじんがにげたので みんなおとなのひとは てつのぼうをもって ちょうせんせいばつにいきました」
「てつのぼうでころしたり」
「ころしたちょうせんを かんごくまえのうみへ ながしました」
虐殺が、「朝鮮征伐」という言葉で表現されていました。
震災後に、児童が残した作文は、700以上にのぼります。
■虐殺を疑問に思った児童 700人のうち1人だけ…
横浜市にある、掘割川にかかる中村橋。震災作文に出てくる、遺体が流されたという現場です。
後藤周さん
「この橋の上に、朝鮮人を連れてきて、殺しました、それを見ていました、という作文があるんですね」
横浜市で中学校の教員だった後藤周さん(74)は、残された作文を読み込み、朝鮮人虐殺について分析してきました。
政府は、朝鮮人の虐殺について、「事実関係を把握することのできる記録が見当たらない」としていますが、後藤さんは、複数の児童が「虐殺を目撃した」と記していることを強調します。
後藤周さん
「子どもたちの作文は具体的ですね。非常に細かく、きちっとその様子を見ている。この中村橋で殺された人が、川に放り投げられたとか、川で殺されたとか、子どもたちが作文に書いていますから」
一方、虐殺を疑問に思う意見を書いたのは、700人の児童の中で、1人だけだったといいます。
いま、現場近くで、虐殺があったことを伝えているのは、この慰霊碑だけです。
後藤周さん
「『デマを信じて、とんでもないことを自分たちはしてしまったのだな』という反省や、そういうものが、ほとんど書かれていない。朝鮮人が攻めてくる、放火する…みんな嘘だった、デマだった。でも、それを信じて、とんでもないことをしてしまった、ということを教えるのは、作文を書かせた教師だったり、大人だったと思うんです」
いまでも、特に大きな地震が起きたとき、SNSには100年前と変わらず、「朝鮮人が井戸に毒を投げ込んだ」などというデマが投稿されています。
後藤周さん
「今の私たちが生きている時代にも、差別意識というのは、脈々と私たちの体のなかに入っていて、それが災害のあとに、バッと出たりするのが繰り返されている。確かにいま、虐殺が起きたりしているわけではないけれども、そういう流言や、ヘイトデマに対する備えが、僕らの社会にどれだけできているかなというのは、問うていかなければいけない」
切り捨てることができない虐殺の歴史を見つめ、どう向き合っていくかが、私たちに問われています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/b0KFy8h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q7FmAzJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/kODnaM4
コメントを書く