- 経済同友会代表幹事 マイナンバーの重要性を再度訴えるべき 政府に要望(2023年5月30日)
- 【シニアの悩み解説】「終活」親と話し合わない理由は 介護・葬儀にどんな希望が…/ 女性に多い「冬季うつ」チェックリスト/“更年期” 男性も40代後半で (日テレNEWS LIVE)
- 迫る“最強寒気” 光熱費高騰で打撃 電気代「10万円超」…動物園にも“深刻な影響”(2023年1月18日)
- 「現場を見に来て…」円安物価高に悲鳴 来月からの値上げは770品目以上 家計クライシス|TBS NEWS DIG
- アップル 5G対応の新型“iPhone SE”発表 5万円台で購入可(2022年3月9日)
- ロシア経済「秋ごろ」限界説も 物価高騰でモスクワ“万引き急増”イモの値段も3倍に(2022年6月5日)
「ロシア軍ドンバスの戦い開始」ゼレンスキー大統領(2022年4月19日)
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍が「ドンバスの戦い」を開始したと述べ、ウクライナ東部への新たな攻撃が始まったと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領:「ロシア軍が長い間準備してきたドンバスでの戦いを開始した。ロシア軍全体の大部分がこの攻勢に集中的に投入されている」
ゼレンスキー大統領は18日に公開した動画で、ロシア軍がウクライナ東部の完全制圧に向けドンバス地方で大規模な攻撃を開始したと発表しました。
ゼレンスキー大統領は「ロシア軍がどれだけ動員されようと我々は戦う」「我々は国を守る。決して何も渡さない」と徹底抗戦の構えを表明しています。
また、ウクライナ大統領府高官も「戦争の第2段階が始まった」と述べ、重大局面に突入したことを強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く