- 【昭和の春】1964年の立春 全国各地の春だより「日テレNEWSアーカイブス」
- 【国葬】岸田総理は決断を早まりすぎた?費用は”全額税金”どこまで膨らむ|今野忍 永田町に聞かれたくない話
- 【火事】住宅4棟焼ける 小学校で全校児童546人避難 東京・板橋区
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』マスク氏「この仕事を引き受けてくれる愚かな人間が見つかり次第、私はCEOを辞任するつもりだ」と投稿/ 突然の解雇通告受けた社員はー など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】東海道新幹線 午後5時に全線で運転再開 復旧作業完了 JR東海(2022年12月18日)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月4日) ANN/テレ朝
オミクロン株 「感染拡大で行動制限も」山際大臣(2021年12月24日)
新型コロナのオミクロン株の市中感染が確認されたことを受け、山際経済再生担当大臣は感染が広がれば速やかに行動制限を強化する考えを示しました。
山際経済再生担当大臣:「(市中感染が)面的に広がってきてるというようなことがあれば当然ですね。政府としては対応していかなくてはいけないことになりますので、行動制限の強化を含めて機動的に対応していく必要があると思います」
山際大臣は「現段階では行動制限は考えていない」としたうえで、オミクロン株の感染が市街地や住宅地などに広がった場合には、再び行動制限を強化する方針を示しました。
また、年末年始の旅行や忘年会などについては「政府として禁止するものではない」としながらも、帰省の前に検査をしたり飲食は少人数でマスク会食をするよう呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>