- 上野の路上で1億円超“金の延べ棒”奪おうと…男ら3人逮捕(2023年10月12日)
- 「ユニクロ」で連続して大量万引き ベトナム国籍の女2人に有罪判決「組織的かつ計画的で悪質な犯行」 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルのようなものを日本海側へ向けて発射 すでに落下したとみられる|TBS NEWS DIG
- 広告が旭日旗に似てる!?「中国を尊重していない」と投稿→警察当局の指導受け撤去(2024年1月22日)
- 須磨海水浴場で3年ぶりに海開き セレモニーなどなく静かな初日に “ウィズ・コロナ”感染対策は?
- 【関東の天気】梅雨前線+台風 あさって通勤時 交通機関に影響も(2023年6月7日)
オミクロン株 「感染拡大で行動制限も」山際大臣(2021年12月24日)
新型コロナのオミクロン株の市中感染が確認されたことを受け、山際経済再生担当大臣は感染が広がれば速やかに行動制限を強化する考えを示しました。
山際経済再生担当大臣:「(市中感染が)面的に広がってきてるというようなことがあれば当然ですね。政府としては対応していかなくてはいけないことになりますので、行動制限の強化を含めて機動的に対応していく必要があると思います」
山際大臣は「現段階では行動制限は考えていない」としたうえで、オミクロン株の感染が市街地や住宅地などに広がった場合には、再び行動制限を強化する方針を示しました。
また、年末年始の旅行や忘年会などについては「政府として禁止するものではない」としながらも、帰省の前に検査をしたり飲食は少人数でマスク会食をするよう呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>