- 【速報】生中継 奈良市の名阪国道でトレーラーー横転 乗用車が下敷きに
- 連絡橋事故を教訓に…台風や大雨時に“空港島に孤立した人たちを誘導”する訓練 関空(2022年6月17日)
- 「痛くなかった」5~11歳のワクチン接種 東京で始まる(2022年2月26日)
- 【ライブ】岸田首相 記者会見(日テレNEWS LIVE)
- 「政策活動費」なぜ可能に?野田元総理に問う「流動化する政治の行方」【12月22日(金) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】北朝鮮“弾道ミサイル”すでに落下か / 中国海警局の船3隻が領海侵入 / 爆破予告で運転見合わせ など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
尾身会長「市中感染が始まると急速に感染拡大する可能性」 国内のオミクロン株
政府・分科会の尾身会長は新型コロナのオミクロン株について、「急速に感染拡大する可能性がある」としたうえで、年末年始の帰省などは慎重に検討してほしいと呼びかけました。
政府・分科会 尾身茂会長
「市中感染が始まると、急速に感染拡大する可能性がある」
尾身会長はオミクロン株について、面的な広がりは考えにくいものの、「複数地点ですでに感染が始まっている」「市中感染が始まると、急速に感染拡大する可能性がある」と指摘しました。
オミクロン株が国内でさらに拡大した場合は短時間で多数の患者が発生することが予想され、「強化されてきた医療提供体制ですらひっ迫してしまう可能性がある」と警戒感を示しました。そのうえで、年末年始は最も感染拡大しやすい時期であることから、「帰省や旅行は慎重に検討してほしい」と呼びかけました。(23日15:35)