- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/ネット通販「¥」で購入したら請求“20 倍”に――なぜ? など(日テレNEWS LIVE)
- 「将棋界の一番長い日」A級順位戦 藤井五冠が“勝利” 広瀬八段と“プレーオフ”へ(2023年3月3日)
- 【ニュースライブ 12/29(金)】奈良・土砂崩れ 全焼した車内から人骨のようなもの/山道から転落か 高齢女性2人死亡/京都市のギフト券キャンペーンで約99%が不正応募 ほか【随時更新】
- 大手外食は休業や時短 「まん延防止」16都県に拡大(2022年1月21日)
- 「金正恩総書記、韓国に大きな波紋を起こす案を用意」韓国情報機関、北朝鮮が年明け軍事挑発の可能性高いと分析|TBS NEWS DIG
- 【事故の瞬間】女性はねられ死亡 ひき逃げか 札幌(2022年11月2日)
生き返ったぞ福留!日本が初代王者に!第1回WBC 2006年【なつか史WBC#6】(2023年3月4日)
2006年 準決勝。
日本の相手は宿敵・韓国。
一次、二次ラウンドで連敗し、もうこれ以上、負けられない。
互いに譲らず0対0の7回。 日本のチャンス。
ここで王監督が代打に送ったのは…。福留孝介。
この大会、持ち前の勝負強さは影を潜め、打率は1割台。
負ければ終わりの大事な試合で、信じた指揮官。
福留「僕自身調子悪くて。その悔しい思いもあったんで 何とかしてやろうと思っていました」
実況「生き返れ福留!」
実況「さぁどうだ!いったか? やった!福留!やっぱり福留打った!生き返ったぞ!福留!ライトオーバーの2ランホームラン!」
日本を勝利に導いた男のひと振り。
侍たちよ、頂点へ駆け上がれ! ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く