「死亡に対する初動なされていない」手術後に患者6人死亡と告発受け調査委員会が会見 神戸徳洲会病院 兵庫県神戸市の神戸徳洲会病院で、特定の医師が関わったカテーテル手術や検査のあとに6人の患者が死亡したという告発があった問題で、14日、病院側の調査委員会が行われました。委員会は会見を開き、「処置後の死亡に対する病院全体の初動がなされていなかったと感じた」などとしました。 神戸市によりますと、神戸徳 […]
複数台が誤作動か…イベント会場に40台“水噴出装置”設置 リハーサル中にスタッフ死亡事故 大阪 14日、大阪市で音楽イベントのリハーサル中に、スタッフが死亡した事故で、水が噴き出す装置が、複数、誤作動していたことがわかりました。 14日午前11時ごろ、大阪市此花区の舞洲で、音楽イベントのリハーサル中に水が勢いよく吹き出す「ウォーターキャノン」という装置から、誤って発射された水が40歳の男性スタ […]
大阪市職員が不同意わいせつ容疑で逮捕 京阪電車の車内で20歳代の女性の太ももなど撫でまわした疑い 大阪市役所に勤める23歳の男が、電車内で女性の足を触るなどのわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、大阪市建設局の布目健容疑者です。布目容疑者は、今月13日、京阪電車の車内で、横に座っていた20歳代の女性の太ももやふくらはぎを、撫でまわした疑いで、「ふくら […]
日本滞在中の服をシェアリング 廃棄服やCO2の削減にも(2023年7月15日) 海外から旅行や出張で日本に来た人が身軽に過ごせるよう、服を貸し出すサービスの実証実験が始まりました。 日本航空と住友商事が始めた実証実験では、日本航空を利用する旅行者が日本滞在中の服をホテルで受け取ります。 貸し出しには古着のほか、ブランド衣料の余剰品が活用され、服の廃棄削減につなげる狙いもあります。 旅行者の […]
超高層複合施設と直結 虎ノ門ヒルズ駅リニューアル(2023年7月15日) 東京メトロ・日比谷線の「虎ノ門ヒルズ駅」が拡張工事を終えて15日にオープンしました。 虎ノ門ヒルズ駅は東京オリンピック・パラリンピックに合わせ、2020年6月に誕生しましたが、駅と街づくりを一体的に進めるため拡張工事が続いていました。 東京メトロ改良建設部・川上和孝所長:「(ガラス越しに相互に)ビルやホームを見ることが […]
「海が悲鳴を上げている」 30年前の“海洋プラ”初公開(2023年7月15日) 30年前にクジラの中から見つかった「海洋プラスチック」が15日から東京・上野の国立科学博物館で公開されます。研究者は「恵みの海が悲鳴を上げている」と警鐘を鳴らしています。 およそ200グラムの海洋プラスチックは、1993年、山形県に漂着したクジラから見つかりました。 プラスチックは年間1000万トン前後が自然環境 […]
「南阿蘇鉄道」全線で運行再開 熊本地震から7年3カ月(2023年7月15日) 2016年の熊本地震で甚大な被害を受け、一部区間で運休が続いていた南阿蘇鉄道が7年3カ月ぶりに全線で運行を再開しました。 南阿蘇鉄道は、2016年4月に起きた熊本地震で線路が曲がり、トンネルや鉄橋も甚大な被害を受けました。 地震から3カ月後に運転を再開しましたが、全線17.7キロのうち、高森駅から中松駅間のおよそ7 […]
マスク氏 ChatGPTに対抗へ AI新会社設立で開発競争に参入(2023年7月15日) ツイッターを買収したイーロン・マスク氏はAI=人工知能を開発する新会社「xAI」を立ち上げ、既存の生成AI「ChatGPT」などに対抗する考えを示しました。 マスク氏は14日、新会社設立の目的について「天地万物の理解を進めるために、汎用人工知能を作ることだ」と述べました。 そのうえで、ChatGPTなど […]
甲府・高級腕時計強盗事件 運転役の男 ナイフで脅す実行役も兼ねる(2023年7月15日) 甲府市の時計店から高級腕時計が奪われた事件で、運転役として逮捕された男が、ナイフで店員を脅す実行役も兼ねていたことが分かりました。 下崎星児容疑者(42)と小原澤亮太容疑者(22)ら4人は13日、甲府市の時計店に押し入り、ロレックスなどの高級腕時計を奪った疑いが持たれています。 その後の捜査関係者への取 […]
遊園地やレジャー施設 この1年で6割が値上げ(2023年7月15日) 全国の主な遊園地やレジャー施設のおよそ6割がこの1年で値上げしたことが分かりました。電気代や人件費などの上昇が要因です。 民間の調査会社「東京商工リサーチ」が全国の主な遊園地やレジャー施設の入場料などを調べたところ、57.9%にあたる62の施設が去年6月末と比べて値上げしていました。 値上がり率では公園や屋外アスレチックが […]
新型特急「スペーシアX」デビュー 一番列車の座席は即完売(2023年7月15日) 東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が15日、東京・浅草駅から運行を開始しました。 浅草駅で行われたスペーシアXの出発式には早朝から多くの鉄道ファンが集まりました。 スペーシアXは前方の景色も楽しめる特別室「コックピットスイート」など豪華な内装が特徴です。 最も高い席で1万2180円の特別料金が必要ですが、一番 […]
「追い山笠」男性ひかれ死亡事故も 4年ぶり通常開催 博多祇園山笠(2023年7月15日) 福岡市で15日朝、782年の伝統を誇る祭り・博多祇園山笠のクライマックス「追い山笠」が行われました。 今年の一番山笠・土居流が午前4時59分を待ちます。 舁(か)き山笠が博多の総鎮守・櫛田神社に勢いよく入り、一番山笠だけに許された「博多祝い唄」をうたい上げました。 この後6つの流と走る飾り山笠といわれ […]