ANNnewsCH

5680/5733ページ
  • 2021.12.30

米軍・岩国基地80人感染「封じ込め全力で取り組む」(2021年12月30日)

米軍・岩国基地80人感染「封じ込め全力で取り組む」(2021年12月30日)  今月15日から29日までに、271人の感染者が確認されたアメリカ軍のキャンプ・ハンセン。  外務省によりますと、アメリカ側でPCR検査を実施した結果、検査の対象となった感染者の47%がオミクロン株だったということです。  さらに29日、山口県のアメリカ軍岩国基地でも、新たに80人の基地関係者の感染が確認されました。   […]

  • 2021.12.30

“オミクロン株”130人感染・・・空港検疫“過去最多”(2021年12月30日)

“オミクロン株”130人感染・・・空港検疫“過去最多”(2021年12月30日)  東京都が29日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は76人で、およそ2カ月半ぶりに70人を超えました。  先週の水曜日から36人増え、12日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。年代別では、20代が最も多く23人。続いて30代が20人となっています。  大阪で61人など、新たな感染者は全国で500人を超えま […]

  • 2021.12.30

NY州オミクロン株拡大 感染者6万7千人超で過去最多(2021年12月30日)

NY州オミクロン株拡大 感染者6万7千人超で過去最多(2021年12月30日)  オミクロン株の感染が急拡大しているアメリカのニューヨークでは感染者が過去最多を記録し、入院患者の数も大幅に増えています。医療体制への影響が再び、懸念されています。  ニューヨーク州は29日、新規感染者が前日から1.6倍以上増えて6万7090人に上り過去最多になったと明らかにしました。  また、新たに600人近くが入院 […]

  • 2021.12.30

WHO オミクロン株で感染者の「津波」を懸念(2021年12月30日)

WHO オミクロン株で感染者の「津波」を懸念(2021年12月30日)  WHO(世界保健機関)は新型コロナウイルスのオミクロン株による「津波」のような大感染の発生に懸念を示しました。  WHO・テドロス事務局長:「オミクロン株は感染力が強く、デルタ株と同時に流行していることで『津波』のような大感染になることを非常に懸念しています」  テドロス事務局長は29日、オミクロン株とデルタ株は「双子の脅威 […]

  • 2021.12.30

【朝の注目4選】「炎上・・・新東名トンネル内で車 衝突」ほか・・・(2021年12月30日)

【朝の注目4選】「炎上・・・新東名トンネル内で車 衝突」ほか・・・(2021年12月30日)  30日朝の注目ニュースをまとめます。 ■新型コロナ全国501人超 2カ月半ぶり  およそ2カ月半ぶりに500人を超えました。  29日の新型コロナウイルスの東京の新規感染者数は76人でした。  空港検疫では、一日当たり最多となる103人の感染が判明し、全国の感染者数は501人となりました。 ■沖縄・米軍 […]

  • 2021.12.30

【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 最終日 ハイライト(2021年12月30日)

【高校バスケ】SoftBank ウインターカップ2021 最終日 ハイライト(2021年12月30日) 高校バスケの日本一を決める最高峰の戦い「SoftBank ウインターカップ2021」。 大会最終日の29日は男子決勝が行われ、福大大濠が28年ぶり3度目の優勝を果たした。 【男子決勝】 ■福大大濠(福岡)×帝京長岡(新潟) ついに最終決戦。 1回戦・開志国際、2回戦・習志野、3回戦・中部大第一( […]

  • 2021.12.30

貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)

貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)  遠山清彦元財務副大臣らとともに貸金業法違反の罪で在宅起訴された元秘書らが、日本政策金融公庫側に対し、融資の手続きの優先順位を上げるよう働きかけたとみられることが分かりました。  公明党の元衆議院議員秘書・渋谷朗被告(61)と、川島裕被告(78)は共謀し、貸金業の登録をせずに日本政策金融公庫からの融資を希望する企業などに対し […]

  • 2021.12.30

米ロ首脳30日に電話会談 ウクライナ情勢巡り(2021年12月30日)

米ロ首脳30日に電話会談 ウクライナ情勢巡り(2021年12月30日)  ウクライナ情勢の緊張緩和に向け、アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領が急きょ、電話会談を行うことになりました。  ホワイトハウスは29日、バイデン大統領とロシアのプーチン大統領が30日に電話で協議すると発表しました。  ウクライナ国境付近にはロシア軍の部隊が集結し、アメリカ側は軍事侵攻への警戒を強めています。   […]

  • 2021.12.30

新型コロナ関連倒産 去年の2倍超 飲食店が最多(2021年12月30日)

新型コロナ関連倒産 去年の2倍超 飲食店が最多(2021年12月30日)  新型コロナの影響を受けた倒産は今年1770件に上り、去年の2倍を超えたことが分かりました。  帝国データバンクによりますと、今年、新型コロナの影響を受けた倒産は29日午後3時時点で1770件に上りました。  これは去年の2.1倍です。  業種別では飲食店が最も多く、次いで建設・工事業や食品卸、ホテル・旅館が続きます。  特 […]

  • 2021.12.30

貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)

貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)  遠山清彦元財務副大臣らとともに貸金業法違反の罪で在宅起訴された元秘書らが、日本政策金融公庫側に対し、融資の手続きの優先順位を上げるよう働きかけたとみられることが分かりました。  公明党の元衆議院議員秘書・渋谷朗被告(61)と、川島裕被告(78)は共謀し、貸金業の登録をせずに日本政策金融公庫からの融資を希望する企業などに対し […]

1 5,680 5,733