- 兵庫県知事選めぐりSNSに不適切投稿「県警内部で特定候補応援するよう通達」姫路市議に辞職勧告決議 本人は欠席 #shorts #読売テレビニュース
- 柿沢議員、逮捕後も容疑を否認する方針 公選法違反の疑いで秘書らも逮捕|TBS NEWS DIG
- トランプ前大統領のツイッターアカウント 1年10か月ぶりに復活 アンケート結果で賛成多数|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月19日)
- 水道管破裂で冠水・・・塀倒壊も 大分震度5強で6人けが(2022年1月22日)
- “一番マグロ”落札価格4年ぶり1億円超…豊洲市場、隣接する施設「豊洲 千客万来」は来月1日開場【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)
遠山清彦元財務副大臣らとともに貸金業法違反の罪で在宅起訴された元秘書らが、日本政策金融公庫側に対し、融資の手続きの優先順位を上げるよう働きかけたとみられることが分かりました。
公明党の元衆議院議員秘書・渋谷朗被告(61)と、川島裕被告(78)は共謀し、貸金業の登録をせずに日本政策金融公庫からの融資を希望する企業などに対し、仲介行為をしていた罪で在宅起訴されました。
関係者によりますと、2人は審査手続きの優先順位を上げるよう公庫側に働きかけたとみられています。
川島被告はANNの取材に「審査の結果には口を出していない」「自分が親しい政治家に投票してもらいたくて、10年以上前から仲介していた」と話しました。
川島被告は融資額のおよそ3%を報酬として受け取りこれまでに1000万円以上を元秘書の渋谷被告に渡したということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く