- 人気YouTuberプレゼント企画で数千人が殺到 NYで一部暴徒化の大混乱 | TBS NEWS DIG #shorts
- 今月だけで“震度4以上11回” 関連は? 「大きな地震が来る可能性」専門家が注意喚起(2023年5月16日)
- 【速報】5月の消費者物価指数 2.1%上昇 2か月連続で2%超に 食料品の価格はおよそ7年ぶりの上昇幅|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】気になる進路は?台風14号「最新情報」気象予報士が解説 山口市萩市付近を北上 近畿には19日夜に最接近 線状降水帯が発生のおそれ 交通機関にも影響(19日午後1時更新)
- 広島市の平和記念公園とパールハーバー国立記念公園が姉妹公園にTBSNEWSDIG
- 【住宅3棟焼く火事】性別不明の2人の遺体…住人と連絡取れず 神奈川・三浦市
芥川賞は高瀬隼子さん「ここから頑張れと」 直木賞に窪美澄さん「水がおいしかった」(2022年7月21日)
第167回の芥川賞・直木賞が20日に発表されました。
■芥川賞に高瀬隼子さん 候補すべて女性
芥川賞は、1935年の創設以来初めて、5つの候補すべてが女性の作品となり、その中から、高瀬隼子さん(34)の「おいしいごはんが食べられますように」が選ばれました。
職場のなかの微妙な人間関係を、食べ物を通して描く物語です。
2回目のノミネートでの受賞となった高瀬さんは、「ここから頑張れという意味での受賞だと思うので。(小説を)書き続けていきたいと思います。頑張ります」と話しました。
■直木賞に窪美澄さん 3度目の正直
直木賞には、窪美澄さん(56)の「夜に星を放つ」が選ばれました。
母や双子の妹など、かけがえのない人間関係を失った人たちを描く短編集で、5編のうち2つがコロナ禍の物語です。
フリーの編集ライターなどを経て、44歳で小説家デビューした窪美澄さんは56歳。今回が、3回目のノミネートでした。
窪美澄さん:「こんなにおいしいお水を飲んだのは、生まれて初めてじゃないかっていうくらい、おいしかったです。だから、多分、今すごくうれしいんだと思います」
(「グッド!モーニング」2022年7月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く