16220/16675ページ

16220/16675ページ
  • 2022.01.17

【解説】拡大する子どもへの感染、1人確認でオンライン授業の私立小学校も[新型コロナ]【Nスタ】

【解説】拡大する子どもへの感染、1人確認でオンライン授業の私立小学校も[新型コロナ]【Nスタ】 オミクロン株の影響もあり子どもへの感染も拡大しています。10歳未満の感染者数は今年に入ってから40倍以上に増加しています。  そんな中、都内では感染者が1人確認された場合、オンライン授業に切り替える等の措置を取っている私立小学校もあるそうです。  一方、5~11歳のワクチン接種については3月以降に開始さ […]

  • 2022.01.17

横浜に出現!シウマイホテル【Nスタ】

横浜に出現!シウマイホテル【Nスタ】 あの横浜名物、シウマイ弁当の崎陽軒がホテルとコラボです。(17日18:00) #崎陽軒 #シウマイ #シウマイホテル ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20    ◇Facebook  https […]

  • 2022.01.17

【阪神・淡路大震災27年】神戸・東遊園地で午後5時46分にも黙とう 1日で約3万1000人が訪れる

【阪神・淡路大震災27年】神戸・東遊園地で午後5時46分にも黙とう 1日で約3万1000人が訪れる 阪神・淡路大震災から17日で27年。追悼行事が行われている神戸市の東遊園地で、地震が発生した時刻から12時間後となる夕方の5時46分にも、再び黙祷が捧げられた。同日のつどいには、約3万1000人が訪れ、明かりが浮かぶ灯篭の前で手を合わせた。

  • 2022.01.17

【北新地放火殺人】事件から1か月 犠牲となった西澤院長の功績を称える声 患者と真摯に向き合う人柄

【北新地放火殺人】事件から1か月 犠牲となった西澤院長の功績を称える声 患者と真摯に向き合う人柄 大阪・北新地のビルに入るクリニックが放火され、25人が犠牲になった事件から17日で、1か月が経った。容疑者の死亡により、捜査が難航する中、犠牲となった西澤弘太郎院長が、発達障害などの患者に寄り添って診察していた姿を称える声が上がっている。

  • 2022.01.17

【北新地放火殺人】事件から1か月 谷本容疑者は『拡大自殺』か 孤独感を深めて多数の人を巻き添えに

【北新地放火殺人】事件から1か月 谷本容疑者は『拡大自殺』か 孤独感を深めて多数の人を巻き添えに 北新地放火殺人事件から17日で1か月。谷本盛雄容疑者は年月とともに孤立し、孤独感を深めて、多数の人を巻き添えにする『拡大自殺』に至った可能性が高いとみられている。専門家は『拡大自殺』防止のため社会的サポートの必要性を訴えている。

  • 2022.01.17

【新型コロナ】近畿で4548人感染 月曜日では過去最多 大阪2549人 重症者21人

【新型コロナ】近畿で4548人感染 月曜日では過去最多 大阪2549人 重症者21人 近畿2府4県で17日、新たに4548人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。月曜日としては、過去最多だ。府県別では、奈良が395人で過去最多。大阪2549人、兵庫683人、京都551人、滋賀248人、和歌山122人の感染が確認された。

  • 2022.01.17

【各国で潮位上昇 日本でも…】突然起こる想定外の“自然の脅威” 島国の弱点とは

【各国で潮位上昇 日本でも…】突然起こる想定外の“自然の脅威” 島国の弱点とは トンガの海底火山で発生した大規模な噴火の影響で、8000キロも離れた日本にも津波がやってきて、漁船などに被害が出ました。津波というと、2011年に東日本大震災でも大きな被害を体験していますが、今も変わっていない脅威、今だからこそ出てきた新たな弱点もあります。我々の想像もつかない規模で突然襲い掛かる“自然の驚異” 。いざ […]

  • 2022.01.17

【阪神・淡路大震災27年】追悼会場で深い祈り「あの日を忘れない…」当日ドキュメント

【阪神・淡路大震災27年】追悼会場で深い祈り「あの日を忘れない…」当日ドキュメント 6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から17日で27年。神戸・東遊園地の追悼会場で浮かび上がったのは、灯篭で描かれた「忘(わすれない)」の文字。「忘れてしまいたい…」「忘れてはいけない…」。各地の会場は深い祈りに包まれた。

  • 2022.01.17

【北新地殺人放火】事件から1か月 谷本容疑者は周到に計画を立てて犯行か 親族の墓から骨壺持ち去る

【北新地殺人放火】事件から1か月 谷本容疑者は周到に計画を立てて犯行か 親族の墓から骨壺持ち去る 北新地殺人放火事件から17日で1か月。死亡した谷本盛雄容疑者は、事前に現場を下見して、大勢の人がクリニックにいる時間帯を確認するなど、周到に計画を立てて犯行に及んだとみられることが明らかになってきた。容疑者が死亡しているため、動機は不明だ。

  • 2022.01.17

【1月18日(火)】今週は厳しい寒さ続く火曜日は北部で大雪に注意を

【1月18日(火)】今週は厳しい寒さ続く火曜日は北部で大雪に注意を 近畿地方は今週も冬将軍の影響で、厳しい寒さが続きそうです。日本付近はこれから冬型の気圧配置が強まり、上空には強い寒気が流れ込むでしょう。21日(金)ごろにかけて寒気の影響が続く見込みです。  17日(月)夜からは北部では広範囲で雪、特に18日(火)午前中は雪の降り方が強まるでしょう。  18日(火)の1日で降る雪の量は、北部の多い […]

  • 2022.01.17

【特集】「人の命が突然奪われてしまうのを知った」MBS大吉アナが母校で語る『震災の記憶』(2022年1月17日)

【特集】「人の命が突然奪われてしまうのを知った」MBS大吉アナが母校で語る『震災の記憶』(2022年1月17日) 阪神・淡路大震災の発生から2022年1月17日で27年が経ちました。あの日から何が起きていたのか。当時、小学3年生で神戸市須磨区に住んでいたMBSの大吉洋平アナウンサーが17日に母校の「神戸市立松尾小学校」を訪れ、子どもたちを前に、自身の「震災の記憶」を話しました。 #阪神淡路大震災  […]

  • 2022.01.17

中国 2021年の出生数 建国以来最少の1062万人(2022年1月17日)

中国 2021年の出生数 建国以来最少の1062万人(2022年1月17日)  中国の去年の出生数が建国以来、最少となることが発表されました。急速に進む少子高齢化に政府は警戒を強めています。  中国の国家統計局は17日、去年の出生数が1062万人で前の年から140万人減少したと発表しました。  これは多くの餓死者が出た1950年代の時期を下回り、1949年の建国以来の最少を更新したとみられます。 […]

1 16,220 16,675