- 緊急取材…北海道“異例猛暑” 高齢者宅「扇風機のみ」 図書館“キンキン冷房”開放【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月25日)
- 来年度入園希望40人が取り下げ 静岡県裾野市「さくら保育園」含む系列施設 | TBS NEWS DIG #shorts
- 赤信号無視ワンボックスカーが交差点に進入!歩道部分に衝突&「危ない危ない危ない!」10分超のフラフラ運転をドラレコ激撮|TBS NEWS DIG #shorts
- 支援金に殺到…78人が死亡 イエメンで“雑踏事故”(2023年4月20日)
- ウクライナ東部「独立承認を」ロシア新たな揺さぶり(2022年2月17日)
- 【ニュースライブ 2/14(金)】“黒幕”文書問題 渡したのは誰か/金庫から現金窃盗 スカートに隠す/無資格で看護師に注射を指示か/「通電火災」神戸市消防局が公開実験 ほか【随時更新】
大阪の府立学校『休校基準を緩和』感染確認で休校→今後は感染者や接触者だけ出席停止(2022年1月27日)
1月27日、大阪・兵庫・京都では新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」の適用が始まりました。期間は1月27日から2月20日までです。
大阪府教育庁は1月26日、休校や学級閉鎖の基準を緩和する通知を府立学校に出しました。教育庁によりますと、これまでは学校内で新型コロナ感染が確認された場合、保健所による疫学調査が終わるまで休校としていました。しかし今後は、感染者や濃厚接触者だけを出席停止にして、学校活動は継続させるということです。
ただし、直近の3日間にクラスの15%が感染したり濃厚接触者となったりした場合には、学級閉鎖となります。
#MBSニュース #毎日放送 #大阪府教育庁 #学級閉鎖 #休校 #緩和 #府立学校 #疫学調査 #休校基準 #出席停止 #大阪府
コメントを書く