大阪・吉村知事「きょう新たに6200人前後」 「まん延防止」要請を決定(2022年1月21日) 大阪府の吉村知事は、府内で21日に新たに確認されたコロナ感染者が6200人前後になるとの見通しを明らかにしました。一日あたりの新規感染者数が過去最多だった19日を上回る見込みです。 また、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、大阪府は対策本部会議を開き、まん延防止措置の適用を政府に要請することを決 […]
主役はミニーマウス!TDRのSPイベント“3つの魅力”【あらいーな】(2022年1月21日) #新井恵理那 #あらいーな #東京ディズニーリゾート ちまたで話題の“ちょっといーな”情報を紹介する「新井恵理那のあら、いーな!」。 21日のテーマは「東京ディズニーリゾート スペシャルイベント」です。 東京ディズニーリゾートで、3月30日まで開催される「トータリー・ミニーマウス」。タイトルの通り、“ミニ […]
豪州軍のトンガ支援活動公開 感染招かぬよう細心注意(2022年1月21日) トンガの支援にあたるオーストラリアが活動の様子を公開しました。 オーストラリア軍の輸送機は20日、トンガの空港に到着し、水や衛生用品などの支援物資が次々と運び出されました。 島国のトンガでは新型コロナの感染者がこれまで、わずか1人で、支援活動を通じた感染が起きないよう空港の人は防護服を着ています。 物資の受け渡しも […]
リウマチの薬も新型コロナ治療に効果あり 厚労大臣が承認(2022年1月21日) 後藤厚生労働大臣は新型コロナの重症者向けの治療薬として、関節リウマチ薬の「アクテムラ」を薬事承認しました。新型コロナの治療薬の承認は7例目です。 アクテムラは関節リウマチの点滴薬ですが、コロナの重症の肺炎にも効果があるとして去年12月に中外製薬が薬事承認を申請していました。 酸素投与が必要な重症の患者が対象で、ス […]
看護師が足りない!“派遣はへき地のみ”改め臨時の医療施設もOKへ(2022年1月21日) オミクロン株の感染拡大で医療従事者が不足している地域があることから、後藤厚生労働大臣は「臨時の医療施設に看護師を派遣できるようにする」との方針を示しました。 厚労省・後藤茂之大臣:「人材確保の緊急性に鑑み、へき地以外にあるものへの派遣も可能にしたい」 医療機関への看護師の派遣は、これまではへき地の医療機 […]
【Ado】 新曲「マザーランド」【TBS系スポーツ2022テーマソング】 「TBS系スポーツ2022」テーマソングにAdo の新曲「マザーランド」が決定!! 『北京オリンピック』 TBSスペシャルキャスターは 7大会連続の高橋尚子に決定!! 総合司会は夏冬連続! 安住紳一郎TBSアナウンサーが就任 「届け、スポーツのチカラ。」 ■『北京オリンピック』TBS競技中継 ★2月6日(日) 午後 5 時~ […]
東京・墨田区の革加工作業所全焼 1人軽傷 東京・墨田区の革の加工作業所で火事があり、1人がけがをしています。 建物の2階部分から噴き出す炎と黒い煙。きょう午前11時すぎ、墨田区押上で「工場の屋根が燃えている」と通報がありました。ポンプ車など40台が出動し、火は午後1時すぎにほぼ消し止められましたが、火元の作業所およそ350平方メートルが全焼し、隣接する3階建て住宅の2階の一部が焼けました。 こ […]
4か月連続増 12月消費者物価 原油高で0.5%上昇 12月の消費者物価は0.5%上昇しました。電気代がおよそ40年ぶりの上げ幅となるなど、エネルギー価格が上昇しました。 総務省が発表した去年12月の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除いた指数が、おととしの12月より0.5%上昇しました。上昇は4か月連続です。 原油の高騰の影響でガソリン代は2割以上上昇し、電気代やガス代は、およそ40年 […]
ウクライナ情勢めぐり ロシア、アメリカとの首脳会談歓迎 緊張が続くウクライナ情勢をめぐり、ロシアはアメリカとの首脳会談を歓迎する姿勢を示しました。 ウクライナ国境周辺ではロシア軍が、およそ10万人の部隊を集結させ侵攻への懸念が続いていて、アメリカは事態の打開に向けロシアとの協議を続けています。 こうしたなか、ロシアのタス通信によりますとペスコフ大統領報道官は20日、米ロ首脳会談について「両国に […]
国交省統計書き換え 事務次官はじめ当時の幹部ら10人処分 建設受注に関する統計の書き換え問題で、国交省は事務方トップの事務次官をはじめ、当時の幹部ら10人の処分を発表しました。 斉藤鉄夫 国交相 「本日関係した職員に対して、厳正に処分を行うとともに、政務三役として給与等を自主返納することとしました。改めて国民の皆様に深くお詫びを申し上げます」 この問題は、国交省が建設工事の受注統計データを書き […]
【最前線】インターネット上の仮想空間「メタバース」仕事に結婚まで…暮らしは変わる? 世界の大企業が続々参入し、注目が集まっているインターネット上の仮想空間「メタバース」。その中では、仕事や買い物はもちろん、現実世界で実際に結婚するカップルまで誕生!?暮らしを根本から変えるかもしれない「メタバース」の最前線に迫る! ■データ提供:バーチャル美少女ねむ「ソーシャルVR国勢調査2021」 https:/ […]
【京都市などに大雪警報】京都市では5年ぶりに14センチの積雪 東寺では雪の中、縁日の「初弘法」 冬型の気圧配置で、日本海側を中心に雪が降り、京都市には大雪警報が出ている。市内では昨夜遅くから雪が積もり始め、21日午前9時現在の積雪は14センチ。世界遺産の東寺では、縁日の「初弘法」が開かれているが、人出は例年よりかなり少ないという。