16153/16705ページ

16153/16705ページ
  • 2022.01.21

【驚き】ダミ声? 双子の赤ちゃんトラ “意外な鳴き声”とは…

【驚き】ダミ声? 双子の赤ちゃんトラ “意外な鳴き声”とは… 山口県の秋吉台自然動物公園サファリランドで先月、双子のトラの赤ちゃんが生まれました。園のSNSには、2匹の愛らしい姿も登場。ただ、生後3週間ごろに撮影したトラの赤ちゃんの鳴き声を投稿したところ、「見た目からは想像できない」との反響が…。 (2022年1月21日放送『news every.』より) #日テレ​​ #ニュース​​ #news […]

  • 2022.01.21

慶應大学で“クラスター”発生か 成人の日「疑惑のイベント」を追う

慶應大学で“クラスター”発生か 成人の日「疑惑のイベント」を追う  1月10日、「成人の日」に慶應義塾大学の学生らが中心となって都内で行われた“あるイベント”。このイベントをめぐって「新型コロナウイルスの感染者が相次いでいる」との情報が私たちに寄せられました。その実態を追跡しました。(21日17:49)

  • 2022.01.21

5~11歳のワクチン、副反応は「痛み」「倦怠感」「頭痛」など

5~11歳のワクチン、副反応は「痛み」「倦怠感」「頭痛」など  早ければ3月頃にも接種が始まるかもしれない、5~11歳へのワクチン。ファイザー製の場合、量は大人の3分の1、回数は2回。  気になる副反応については、外国の研究データがあります。割合の多い順に「接種部位の痛み」「倦怠感」「頭痛」「発熱」「吐き気」など。但し、副反応の出現の頻度は、16~25歳と比べると、低くなるというデータもあります。 […]

  • 2022.01.21

佐渡島の金山 韓国側の主張、木原副長官「全く受け入れられず」

佐渡島の金山 韓国側の主張、木原副長官「全く受け入れられず」  政府が世界文化遺産への登録を目指す新潟県の「佐渡島の金山」について、韓国側が「強制労働の現場」などと主張していることに対し、木原官房副長官は「日本側として全く受け入れられない」と反論しました。  政府が世界文化遺産への登録を目指している新潟県の「佐渡島の金山」について、韓国側はこれまで「朝鮮半島出身者がかつて強制労働をさせられた現場だ […]

  • 2022.01.21

空き家から水道メーター600点大量窃盗 48歳男逮捕

空き家から水道メーター600点大量窃盗 48歳男逮捕  千葉県内で空き家から水道メーター600点あまりを盗んだとして、48歳の男が警察に逮捕されていたことが分かりました。  この事件は2019年8月から去年9月にかけ、船橋市や市川市など7つの市で、空き家から水道メーター607点、185万円相当が盗まれたものです。警察が捜査を進めたところ、市川市内の鉄鋼買い取り業者に大量の水道メーターが何度も持ち込 […]

  • 2022.01.21

アメリカ航空大手3社 第四四半期決算 いずれも最終赤字

アメリカ航空大手3社 第四四半期決算 いずれも最終赤字  アメリカの航空大手3社が去年10月から12月期の決算を発表し、いずれも最終赤字となりました。  3社が発表した先月までの3か月間の決算は、アメリカン航空が9億3100万ドル、日本円でおよそ1061億円の赤字、ユナイテッド航空が6億4600万ドル、およそ736億円の赤字、デルタ航空が4億800万ドル、およそ465億円の赤字と、いずれも最終損益 […]

  • 2022.01.21

【路線バスに刃物男】43歳男を逮捕「むしゃくしゃして…」 名古屋

【路線バスに刃物男】43歳男を逮捕「むしゃくしゃして…」 名古屋 愛知・名古屋市で20日夜、刃物を持った男がバスに乗り込み、運転手に果物ナイフを突きつける騒ぎがありました。乗客がすぐに110番通報し、男は逮捕されましたが、なぜこのような行動にでたのでしょうか。 ◇ 名古屋市で20日夜、警察車両が道路の一車線をほぼ埋め尽くしていました。よく見ると、1台のバスを取り囲んでいるようでした。 バスが止まっ […]

  • 2022.01.21

【北京オリンピック】あの手この手で…開幕まで“あと2週間” 盛り上がりは?

【北京オリンピック】あの手この手で…開幕まで“あと2週間” 盛り上がりは? 北京冬季五輪開幕まで、21日であと2週間。中国はウインタースポーツ大国を目指し、あの手この手で盛り上げようとしてきました。五輪開催への熱気は、どこまで高まっているのでしょうか? (2022年1月21日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​​ #newsevery ◇日本テレビ報道局のSNS Fac […]

  • 2022.01.21

【貴重】珍しい! お寺に“白いタヌキ”…住職が心配のワケ 熊本

【貴重】珍しい! お寺に“白いタヌキ”…住職が心配のワケ 熊本 熊本市のお寺で16日、白いタヌキが現れました。専門家によると、自然界で白色は目立ってしまうため、大きく成長するのは珍しいといいます。ただ、発見した住職には心配事があるといいます。 熊本市のお寺で16日、ジーッとカメラの方を見ている白色で長い尻尾の動物が撮影されました。 なんと白いタヌキです。 不動山平等寺・蠣原法勝住職 「とても珍しい […]

1 16,153 16,705