- コロナワクチンのコールセンター業務で京都市に過大請求 外部から事前に市に複数回情報提供
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「マスクをする必要ないだろう!」“マスク拒否”でトラブル相次ぐ/ 中国「ゼロコロナ緩和」2週間 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 気圧低く調子悪い時の耳マッサージ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年7月5日)
- 経団連会長 中韓など直接交流“できるだけ早く再開”(2022年6月6日)
- キエフで爆発続く JNN記者も断続的に爆発音や銃声確認
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月26日)
ラブロフ外相 首脳会談の早期実現に否定的(2022年3月29日)
ウクライナのゼレンスキー大統領が求めているプーチン大統領との首脳会談について、ロシアのラブロフ外相は早期の実現に否定的な姿勢を示しました。
ロシア、ラブロフ外相:「首脳会談はロシアにとって鍵となる問題の解決策が明らかになった時に必要となる」
ロシアのラブロフ外相は28日、プーチン大統領とゼレンスキー大統領の会談について、「お互いの立場を単に主張するだけの首脳会談は逆効果だ」と主張しました。
また、プーチン大統領の意向について、「会談を拒んではいないが、入念な準備が重要だと考えている」と明らかにしました。
タス通信によりますと、ロシア大統領府のペスコフ報道官も首脳会談に向けた両国の交渉について、「進展は全くない」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く