- 地下鉄サリン事件からまもなく28年 賠償金の支払い進まず 遺族らオウム後継団体「アレフ」の資産状況の監視などを要望|TBS NEWS DIG
- NYタイムズ「ロシア軍幹部らが戦術核兵器を話し合った」|TBS NEWS DIG
- 【事故】全盲の女性 踏切で列車にはねられ死亡 奈良・大和郡山市
- 【カレーライブ】老舗のカツカレー/盛りすぎてバランスの悪いカレー/カレーの上にサーロイン/はちみつとチーズたっぷりのカレーパン など (日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 【デカ盛り町中華大特集】1.6kg超のチャーハン/麺4玉の五目焼きそば/「タワー」かた焼きそば/こぶし大のからあげ6個定食 など
【解説】親ロのミャンマー ウクライナ侵攻をどう評価? バンコク支局・久須美慎記者(2022年3月28日)
3月27日はミャンマーの「国軍記念日」にあたり、
首都ネピドーでは大規模な軍事パレードが開かれました。
国軍トップのミンアウンフライン総司令官は演説で
「テロリストグループやその支持者との交渉は考慮せず、彼らを全滅させる」と
抵抗を続ける民主派勢力に対して強硬的な姿勢を示しました。
今も国軍の弾圧で多くの市民が亡くなっているミャンマーの最新情勢を
ANNバンコク支局の久須美慎記者が解説します。
Q.国軍記念日に国軍トップが強硬的な演説、その意味は?
Q.国軍はさらなる強硬手段に出る?
Q.民主派勢力の現状は?
Q.ミャンマー情勢 改善の糸口は?
Q.ロシアが国軍記念式典に参加?
Q.ウクライナ侵攻 ロシアから武器輸入するミャンマーに影響は?
Q.侵攻に対するミャンマーの立場は?
Q.ミャンマーへの影響は?
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く