- 【安倍元首相銃撃】 山上徹也容疑者「殺そうと思って狙った」
- 【今月の政治を振り返る】きょうから通常国会始まる / コロナ“5類に引き下げ”検討指示 / 答弁の作成終了…平均午前3時 官僚の長時間労働を調査 ――政治ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 宝塚歌劇団、調査報告書のホームページ掲載を取りやめ 理由に遺族からの要請 再調査の可能性も
- 父親「非常に残念」「好きで行った韓国ですから…」犠牲日本人の1人 北海道根室出身26歳女性か|TBS NEWS DIG
- 元公安省次官に執行猶予付き死刑判決 中国共産党大会控え“政敵”排除で党内引き締めか|TBS NEWS DIG #shorts
- 「過信してはだめ」運転期間“60年超”で安全性は?原発政策“転換”の背景(2022年12月22日)
ロシアのウクライナ侵攻 西部リビウ 石油貯蔵施設にロケット弾
多くの人が避難している西部リビウにロシア軍による攻撃がありました。石油の貯蔵施設などにロケット弾が打ち込まれたということです。
「どこに逃げればいいの?」
街中を走って逃げる人々。西部リビウ州の知事は、26日、リビウ市内にロケット弾攻撃があったと発表しました。
石油の貯蔵施設と軍需工場に2発ずつ計4発のロケット弾が打ち込まれ、死者はいないものの5人がケガをしたとしています。
また、ウクライナ議会によりますと第二の都市、東部ハリコフにある核研究施設にもロシア軍の攻撃がありました。被害の状況は明らかになっていませんが、この施設は今月初めにも2度攻撃を受けていました。
ロシア国防省は26日、巡航ミサイル「カリブル」で西部ジトーミル州の弾薬庫を破壊したと発表。ミサイルの発射だとする映像を公開しています。
一方で、イギリス国防省はロシア軍の武器が6割劣化しているという報告があり、精巧でないミサイルを使わざるをえなくなるとして今後、ロシア側がより苦戦することになるとの見方を示しています。
(27日11:21)
コメントを書く