- スペインで生配信中…首絞め現金“強奪” 笑顔声かけ一変 「くそったれ」【詳細版】【もっと知りたい!】(2023年11月24日)
- “増税メガネ”…岸田総理「構わない」 4万円減税は「夏ボーナス時期に」その狙いは【もっと知りたい!】(2023年11月3日)
- #shorts 年の瀬も相次ぐクマ被害 冬眠に「-4℃の壁」眠らぬクマに異変も
- 円安で…日本企業“国内回帰”加速「中国の2割安く作れる」 地域経済も活性化【もっと知りたい!】(2022年9月26日)
- 炎上した軽自動車から4人の遺体・・・乗用車と軽自動車が衝突 信号のない交差点 乗用車運転の25歳男を逮捕 福島・郡山市|TBS NEWS DIG
- 「法改正されない限り続くだろう」米独立記念日に銃乱射…直面する“権利か命か”(2022年7月5日)
“最大25円”の「ガソリン補助」 来月末まで延長へ(2022年3月25日)
ガソリン価格の高騰を抑えるため1リットルあたり最大25円の補助金を支給する措置について政府は来月末まで延長する方針を固めました。
松野官房長官:「原油価格の動向を注視しながら、何が実効的で有効な措置かという観点から政府全体でしっかりと検討し対応していく考えであります」
政府関係者によりますと、石油元売り会社に1リットルあたり最大25円を支給する措置について、国民生活への影響などを踏まえ、来月末まで1カ月程度延長する方針を固めました。
この措置は1月から開始し、今月が期限となっていました。
一方、自民・公明・国民の3党は、ガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除を含め、原油価格の高騰対策について協議を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く