- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- バイデン大統領が年初演説「民主主義を問う大統領選に」(2024年1月6日)
- 大阪市『5~11歳のワクチン接種券』2月25日に発送へ 小児科などで予約が可能に(2022年2月22日)
- 『原発に続き核研究施設を砲撃 プーチン氏”周到”作戦の狙い』【3月7日(月) #報道1930】
- 計画的犯行か睡眠薬をすりつぶして用意した事件前日に自殺方法をネット検索も市川猿之助容疑者母親に対する自殺ほう助疑いで逮捕TBSNEWSDIG
- 【新型コロナ】感染者数に”地域差” リバウンドへ警戒感示す 専門家会議
北朝鮮メディア “ICBM”「火星17型」の発射実験の写真を公開 金総書記が視察の様子も
北朝鮮のメディアはけさ、新型のICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を24日に行ったと写真とともに報じました。
きょう付の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、金正恩総書記が24日、新型のICBM「火星17型」の発射実験を視察したと報じ、1面から4面にかけ、27枚の写真を掲載しました。
きのう、北海道沖のEEZ=排他的経済水域内に落下したと推定されていたミサイルとみられます。
労働新聞はミサイルの高度が6200キロあまりに達し、およそ67分かけて1090キロを飛行したとして「開発に成功」したと伝えています。「火星17型」はおととし10月の軍事パレードで公開されていて、北朝鮮のメディアが発射を報じるのは初めてです。
(25日08:52)
コメントを書く