- ロレックスを交際相手に贈っていた被害品の一部はフィリピンに持ち込まれたかルフィ今村容疑者は黙秘京都強盗事件TBSNEWSDIG
- “名もなき家事”気づいて!県が訴え・・・「献立地獄」「ポケットからっぽ」「URUKASU」(2022年6月22日)
- ”日本一”の金魚のまちで「金魚すくい選手権」
- 【ライブ】“寒波”最新情報ーー全国的に厳しい寒さ…水道管凍結で漏水相次ぐ / 日本海側は大雪やふぶきに注意 / 交通網混乱 今週末は? など(日テレニュース LIVE)
- 密着スズメバチハンター月に入り駆除依頼増遭遇したらどうするNスタ解説TBSNEWSDIG
- キルギス館で展示物の「ハチミツ」を盗んだか、83歳の男逮捕 パビリオン内の逮捕者は初 ビールを盗んでいたという情報も
超党派のLGBT議連総会 当事者代表“一日も早い差別の禁止を”|TBS NEWS DIG
LGBT=性的少数者の理解増進法案の早期成立を目指す超党派の議員連盟の総会に当事者団体の代表らが出席し、一日も早い差別の禁止を訴えました。
LGBT法連合会 藤井ひろみ 代表理事
「私たち当事者の思いはひとつです。差別はしてはならない。してはならないということは、つまり、禁止してほしいという思いです」
国会内で開かれた「LGBTに関する課題を考える議員連盟」の総会で、出席したLGBTの当事者団体からは、法律による差別の禁止や同性婚の容認を求める意見などが出されました。
新たに議連の会長に就任した岩屋毅元防衛大臣はLGBT理解増進法案について、今年5月のG7広島サミットまでの成立を目標とする考えを示しました。
そのうえで「差別はあってはならないという精神がしっかり法に生かされることを追求していきたい」と強調しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tWmlx0A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9PEJAq1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uLY6TrH
コメントを書く