- 「名前は何?」20分間にわたり女性を物色 未就学の女の子にわいせつか 33歳の男を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 男性会社員が勤務先で死亡「生活態度に腹がたった」傷害容疑で同僚の男逮捕「階段から落ちた」とウソも
- 敦賀原発2号機「審査中断」 再稼働に向けた審査で資料の不備続く|TBS NEWS DIG
- 【桝キャスター密着 気象庁予報官のシゴト】気象防災オペレーションルーム 日本の気象予報の中枢へ
- 警察とのカーチェイス 停車中の警察車両に突っ込む 強盗殺人未遂事件で指名手配の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 【速報】Jリーグ試合中に観客十数人が転落 得点決まった後、スタンドの手すり壊れたか 50代女性が骨折疑いで搬送 静岡・沼津市|TBS NEWS DIG
ウクライナとロシア再び停戦協議も大きな進展なしか(2022年3月22日)
ロシアのウクライナ侵攻を巡り両国の停戦協議が再び行われましたが、大きな進展はなかったものとみられます。
ウクライナメディアによりますと、停戦協議は21日、1時間半にわたって行われました。
オンライン形式で開催されたとみられ、ウクライナ代表団のメンバーは「公式代表団の協議は終わったが、作業部会の交渉は現在も続いている」と説明しているということです。
一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は停戦協議に大きな進展がなく、合意文書もできていないとして「ウクライナとの首脳会談の予定はない」と述べました。
また、交渉中も停戦が成立するまでは攻撃を続けるとしています。
その理由として、「攻撃を止めれば、ウクライナ側に軍を立て直す機会を与えることになる」と主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く