- 【豪雨研究特集】「線状降水帯」予測精度向上へ…最新鋭の観測船取材!“精度97%”の「洪水予測システム」も【ウェークアップ】
- 今年の夏(6月~8月)の日本の平均気温 過去最高を更新へ 1898年に統計開始以降|TBS NEWS DIG
- 6月なのに暑い!近畿各地で熱中症疑いの搬送相次ぐ 大気不安定で局地的に「大雨」も(2022年6月27日)
- 「調査中の“UFO”650件超」米国防総省が議会で報告 #Shorts
- 今年の漢字は5回目の「金」五輪・パラでメダルラッシュ、政治でも注目 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本人も相次ぎ拘束…中国の「反スパイ法」さらに強化か/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
ウクライナ 避難民が集まる国境近くのリビウに攻撃(2022年3月18日)
ウクライナとポーランドの国境に近く、多くの避難民が集まるリビウが18日、ロシア軍の攻撃を受けています。
ウクライナ内務省補佐官がSNSに投稿した動画では、ビルの向こうに煙が立ち上る様子とサイレンの音やシェルターへの避難を促す声が聞こえます。
リビウで午前6時30分、爆撃の音が聞こえ、火災が見えているとコメントしています。
リビウ市長はSNSで、ロシアのミサイル数発が飛行機の整備場に着弾し、建物が破壊されたと投稿しました。
整備場は休業中だったため、人的被害は確認されていないとしています。
市長は警報に注意し、現場の写真などをインターネットに公開しないよう市民に呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く