- 共和党・デサンティス氏が米大統領選に出馬表明も…トラブルで配信始められず バイデン大統領は揶揄|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】発見から5日…迷いクジラ『ヨドちゃん』気になる今の様子・最新状況は?大きく衰弱 大阪・淀川河口付近に留まる
- 【複数の目撃情報】熊本市の住宅地近くにシカ出現 川を泳ぐ姿も…
- 哺乳瓶を上手に使いこなす…ジャコウネコ科の“ビントロング”(2022年11月8日)
- 【ライブ】JAXA記者会見『H3ロケット1号機打ち上げ』失敗――なぜロケットは宇宙に行けなかったのか…?今後はどうなる…?(日テレNEWS LIVE)
- 安倍元総理の国葬 9月27日に日本武道館で最終調整(2022年7月20日)
「私自身が何としても拉致問題解決する」岸田総理が改めて強い決意(2022年3月16日)
岸田総理大臣は北朝鮮による拉致被害者の家族らと面会し、「私自身が何としても拉致問題を解決する」と強い決意を示しました。
岸田総理大臣:「私が何としても拉致問題を解決したい、こうした強い思いをもって努力を続けていきたいと存じます」
横田めぐみさんの母・横田早紀江さん:「日本の国のなかで知恵を働かせて頂いて、何とかして色々な国の協力も頂きながら祖国、日本の土を踏ませてあげたいと毎日祈っておりますので、どうぞ力いっぱいに働いて頂きたいと思います」
横田めぐみさんの弟で新しく拉致被害者家族会の代表に就いた横田拓也さんは家族会で親世代の高齢化が進んでいることを踏まえ、「解決には期限がある」として改めて早期解決を求めました。
岸田総理は「条件を付けずに金正恩委員長と向き合う決意だ」と改めて説明し、拉致問題の解決に向けて「あらゆるチャンスを逃すことなく全力で行動する」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く