- ニュースライブ 6/16(金)逮捕の近ツリ支店長時間が経って言えなくなった/サバ食べた園児43人食中毒/和歌山海南市で火事 人遺体ほか随時更新
- 英首相官邸「ネズミ捕獲長」猫のラリーに健康不安説(2023年9月26日)
- 米ペンス前副大統領が大統領選への立候補表明 トランプ氏を公然と批判(2023年6月8日)
- トランプ氏「シンゾウほど平和への情熱を持った人物はいなかった」安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
- 呪怨清水崇監督衝撃受けた小学6年生/出勤時間は自由!!従業員第一主義で売り上げ20倍プリント加工会社/万葉集を若者言葉に訳して大ヒット などNスタゲキ推しさんまとめ
- 【気象予報士解説】強烈寒波 毎年12月下旬に…なぜ? カギは「寒気や寒波の呼吸」【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
厳戒“重要拠点”オデッサ 鋼鉄の障害物 地雷示すマークも【ウクライナ最新情報】
黒海沿岸の重要拠点といわれている港湾都市、オデッサから、今の最新情勢を伝えてもらいたいと思います。
ウクライナ南西部にある、第三の都市、オデッサからお伝えします。
中心部のこの大通り、市の重要施設につながるため、厳戒態勢が敷かれているんですね。
ここに積み上げられた土嚢は、ほとんどが近くのビーチで市民の手によって作られたものなんです。そして、歩兵戦闘車だったり、輸送車両だったりを防ぐため、鋼鉄で作られた障害物もそこかしこに敷設されているんですね。
この道の先には、地雷の敷設を示す赤いマークも掲げられていて、おそらく対戦車地雷だと思われます。
そして、実際に地上部隊がここに侵攻したときに備え、道路標識などが黒いビニールで覆われている。すぐにはがすとはできますが、仮にここが戦場になったら少しでも侵攻のスピードを遅らせたい、そんな狙いがあるのだと思います。
町を歩く人は、とても落ち着いていて、中には路上で花を売っている人もいました。
市民はなんとか平静を保ちながら、軍隊は町の一部を要塞化してロシア軍を待ち構えている、そんな様子がうかがえます。
(16日17:58)
コメントを書く