「2024年問題」解決のカギとなるか 労働時間を減らす“時短技”「リレー輸送」とは|TBS NEWS DIG

「2024年問題」解決のカギとなるか 労働時間を減らす“時短技”「リレー輸送」とは|TBS NEWS DIG

「2024年問題」解決のカギとなるか 労働時間を減らす“時短技”「リレー輸送」とは|TBS NEWS DIG

ニュースの「その先」を追う「NEWSそのサキ」。きょうは「2024年問題」ともいわれる物流の危機についてです。「人手不足の問題」と捉えられがちですが、実は「時間」も大きなポイント。時間短縮で生産性を高めて難局を乗り切ろうとしている企業を取材しました。

朝日通商グループ大川陸運 花谷薫賢ドライバー
「毎日家に帰れるので、子供との時間が増えて助かっています。労働時間が少なくなって、給料は上がりました」

長時間、過酷な労働を強いられていると言われてきたトラックドライバー。しかし、香川県高松市の物流会社では「ある工夫」で労働時間を減らした上に、給料があがるという現象が起きたといいます。

いったいどんな工夫なのでしょうか。

将来的に3割の荷物が運べなくなるという物流の危機。それを解決する一手が「リレー輸送」です。

朝日通商グループ大川陸運 花谷薫賢ドライバー
「ここが目的地のパーキングエリアです」

この会社では高松から東京に荷物を届ける場合、ドライバーは「途中」の滋賀県までしか荷物を運びません。

一方、関東の拠点から高松にむけて出発したトラックがほぼ同じ時間に滋賀県のパーキングエリアに到着し、ここでドライバーがトラックを交換。それぞれの出発地に戻るのです。

1人で高松から東京まで運ぶ場合、現地で配送も行うため、往復3日ほどかかっていましたが、リレー輸送ならかかる時間は10時間ちょっと。まさに、目からうろこの「時短技」です。

一方、きょう公開されたこちらは…。

記者
「建設段階のアマゾンの倉庫に来ています。今建設段階なので荷物はないんですが、荷物を入れる黄色い棚がこのように自動で素早く動き回っています」

黙々と複数のロボットが棚を持ち上げて、作業する人のところまで商品を運びます。

2016年にロボットが導入される前は注文された商品をすべて人が集めていました。時間がかかる上に、腰痛などの問題も。

アマゾンジャパン オペレーション事業部 原 祐介 統括本部長
「(作業員が)一生懸命探さなければいけないような環境にあったので、働いている方にはすごく負荷があるような状況下。(ロボットの導入で)しっかり時間通りに物が出ていくような作りになっています」

物流危機を乗り越えるため、企業は日々進化しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tv6bxo

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UOEJQYL

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/u08SWfL

TBS NEWSカテゴリの最新記事