- スーダン衝突 航空自衛隊のC-130輸送機がジブチ共和国に向け出発へ|TBS NEWS DIG
- “憧れ”国枝慎吾さんから受け継いだ物語—「病気と闘う子供たちのヒーローに」車いすテニス最年少王者・小田凱人選手が、次世代に伝える“勇気”【ミヤネ屋】
- 【天気ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 飛行停止の要請届かず オスプレイの飛行継続に官房長官「懸念有する」|TBS NEWS DIG #shorts
- 姫路のショッピングセンターに車が突っ込んだ事故 運転手の女性[車を出そうとしていた」操作ミスか
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月4日)
在韓米軍が迎撃ミサイル訓練公開 北朝鮮けん制(2022年3月15日)
北朝鮮による新型のICBM=大陸間弾道ミサイルの発射準備に注目が集まるなか、在韓アメリカ軍が迎撃ミサイルの配備訓練の様子を公開しました。
韓国に駐留するアメリカ軍は15日、砲兵旅団が地対空ミサイル「パトリオット」を特定の場所に展開・配備する訓練の様子を公開しました。
訓練の日時は明かされていませんが、在韓アメリカ軍が訓練内容を公開するのは異例で、ICBMの発射準備を進めているとされる北朝鮮を牽制(けんせい)する意味があるとみられます。
在韓アメリカ軍は「北朝鮮によるミサイル発射の増加は平和と安全を損ない、北東アジアを不安定化させている」としたうえで、今回の訓練を「脅威と敵から韓国を防衛する能力とコミットメントを示すものだ」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く