- ウクライナ大使館を独占取材「祖国のために」(2022年5月24日)
- 風力発電会社から資金受領疑惑 秋本真利議員事務所に東京地検特捜部が家宅捜索(2023年8月4日)
- 「王座戦」藤井七冠が初戦を落とす 「できる限り良い状態でまた対局に臨みたい」|TBS NEWS DIG
- 新潟コシヒカリ…猛暑で「一等米」激減…700万円減収 高齢農家は「もうやめる」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月18日)
- 元ジャニーズ「IMPACTors」が「IMP.」としてTOBEに合流 続々と新情報を発表(2023年7月15日)
- 「指定席を予約して安心して旅行して」東海道・山陽新幹線 年末年始・お盆・GWの3大ピーク時は指定席のみに | TBS NEWS DIG #shorts
【関東の天気】11日夜から雨 空気うるおい暖かさ続く(2023年12月10日)
アメリカ・ロサンゼルス、大谷選手の話題が盛り上がっていますが、この先は関東の天気も「二刀流」になりそうです。それが「恵みの雨」と「暖かさ」です。
まずは「恵みの雨」から。ようやく空気が潤いそうです。雨が降り出すのは11日の夜からです。夜9時には群馬や栃木、東京都内でもパラパラ雨が降り出す予想です。
その後、12日の朝にかけて関東全体に雨雲が広がり濃い青の雨が強まる所もありそうです。およそ1カ月ぶりにまとまった雨になりそうです。
そして二刀流のもう一方は「暖かさ」です。この時期、東京の最高気温は12~13℃くらいですが、11日以降はこちら。14日などこの時期らしい寒さの日もありますが、平年より気温は高め。特に16日は21℃で12月のロサンゼルスと同じくらいの暖かさになりそうなんです。
11日は天気がゆっくり下り坂。午後は雲が厚くなって夜には雨が降るでしょう。日差しが少ない分気温は低めです。最高気温は東京13℃、前橋14℃で日中でもコートが必要になってきそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く