- 秋篠宮ご夫妻「全国ろうあ者大会」出席 ダンス趣味の佳子さまはコンサートで手拍子も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア大手石油会社会長、転落死 / 台風11号 先島諸島に接近へ / 全国初“マスクなし”乗車拒否、バス会社に「行政処分」ナゼ? などニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「私たちはやり遂げました。20年間耐えたのです」ジェニファー・ロペスさん、ベン・アフレックさんと結婚|TBS NEWS DIG
- 【落語家・立川志ら乃さん】“特殊詐欺”被害防止へ高齢者に注意呼びかけ
- 【速報】比から送還の渡邉容疑者 6年前の山形県での特殊詐欺事件にも関与か(2023年2月15日)
- 鳥取・大山で滑落 2人死亡 アイスバーン状態か
【速報】大阪・東住吉の女児死亡火災 大阪府に再審無罪の母へ賠償命令 大阪地裁(2022年3月15日)
大阪市東住吉区で27年前、小学生の女の子が死亡した火災で逮捕され、後に無罪が確定した女性が国などを訴えた裁判の判決で、大阪地裁は大阪府に賠償を命じる一方、国に対する請求は退けました。
青木恵子さん(58)は27年前(1995年)、大阪市東住吉区の自宅で長女(当時11)が死亡した火災を巡って無期懲役の判決を受けた後、裁判のやり直しで、2016年に無罪が確定しています。
20年もの間、身柄を拘束された青木さんは「証拠もないのに放火と決め付け、嘘の自白を強いられた」として、国と大阪府を相手取り、約1億4600万円の賠償を求めて提訴。
国と大阪府はこれまでの裁判で、「違法性はない」などと争ってきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く