革命から44年、イラン スカーフめぐるデモに市民は|TBS NEWS DIG
44回目の革命記念日を迎えた中東・イラン。反政府デモ拡大の発端となった、女性のスカーフ着用や人権をめぐる問題について、市民は何を感じているのか。現地からの報告です。
記者
「今、私が来ている場所は、イランの革命記念日のパレードが行われていた大通りなんですね。あのように女性が2人、最高指導者ハメネイ師の写真を掲げていますね」
11日に革命記念日を迎えたイランでは、去年秋、スカーフの着用をめぐり拘束された女性が死亡したことがきっかけで、反政府デモが拡大しました。
人権団体によると、これまでに、未成年70人以上を含む500人以上が治安部隊による鎮圧などで死亡し、一連の出来事は大きな人権問題として指導部にのしかかっています。
革命記念日パレード参加者
「みな自分で何を着るか決めている。ただ確かに、指導部による強権的な取り締まりがなかったとはいえない。確かに厳しかった」
パレードに参加しなかった女性も。
ヒジャブ(スカーフ)をしていない女性
「革命は何一つ良い結果に繋がっていないと私は思う。私が何を身に着けようが、身に着けまいが、それが小さな自由なの」
現場から聞こえてくる一般市民の声に、指導部がどこまで耳を傾けるのか。1979年の革命から44回目の記念日を迎えた今、イランは大きな岐路に立たされています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLMh3nR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6hlUzNo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9letErW
コメントを書く