- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアが“超音速対艦ミサイル”発射なぜ? 日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ゼレンスキー大統領「我々は勝利することを確信している」(2022年5月9日)
- 佳子さま、明治天皇110年祭で参拝(2022年7月22日)
- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相…告別式/バイデン大統領 安倍元首相遺族宛てに個人的な手紙/韓国 新規感染者この2か月で最多 など(日テレNEWS LIVE)
- 記録的大雨 和歌山県で流され行方不明の2人の捜索続く|TBS NEWS DIG
- 【男逮捕】ベビーカーの1歳児“連れ去り”未遂「自分の子どもが欲しかった」
岸田総理「女性の経済的自立が新しい資本主義の中核」(2022年3月8日)
岸田総理大臣は国際女性デーを迎えるにあたってビデオメッセージを寄せ、女性の経済的自立を自らの肝煎り(きもいり)政策である新しい資本主義の「中核に位置付ける」と強調しました。
岸田総理大臣:「我が国の女性が直面している課題と、構造的な問題への対応の鍵は女性の経済的自立だと考えています。これを岸田政権の目玉政策である新しい資本主義の中核と位置付けました」
岸田総理は国別に男女格差を数値化した「ジェンダーギャップ指数」について世界156カ国のなか、120位という日本の結果に触れ、「諸外国に比べて大変、立ち遅れてる」との認識を示しました。
そのうえで、女性の経済的自立に向け「打てる手をすべて打ち環境を整える」と強調しました。
一方、松野官房長官は政治分野における女性の参画について「政治に的確に民意を反映させる観点から極めて重要だ」として、環境整備を進めていく考えを改めて示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く