- 【エリザベス女王死去】“国民の母” 宮殿前で国歌「God Save the Queen」合唱も 新国王は国民と握手
- ウクライナ・ハルキウ州で6歳男児を含む51人が死亡 ロシアのミサイル攻撃で 一方プーチン大統領は原子力推進式の巡航ミサイルの実験に成功と主張|TBS NEWS DIG
- 「学校守るために」生徒から没収の『大麻』校内に隠した疑い 興国高副校長ら書類送検(2022年2月18日)
- 【10月19日の株式市場】株価見通しは? 河合達憲氏が解説
- 【近未来ライブ】ロボットが調理も配膳も… / “定番おもちゃ”が進化 / 透明な“翻訳ディスプレー” / “幅49cm”乾燥機も…“ミニ家電 など――近未来のモノまとめ(日テレNEWSLIVE)
- #shorts #神戸どうぶつ王国
特例措置の金沢大で大学入学共通テスト追試 被災した受験生も挑む(2024年1月27日)
大学入学共通テストの追試験が27日から始まりました。能登半島地震で被災した受験生らが金沢市で試験に挑んでいます。
大学入試センターでは病気や事故などで本試験が受けられなかった受験生のために、27日と28日、共通テストの追試験を行います。
今回、東京都や京都府など5つの会場に加えて、能登半島地震の発生を受けた特例措置として、石川県の金沢大学にも試験会場が設けられました。
27日は被災による特例措置が認められた16人を含む35人が午前9時半から試験に挑みました。
追試験は本試験と同様に初日が地理歴史・公民と国語、外国語、28日は理科と数学が行われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く