- 「赤ちゃん産み袋に詰めホテル転々としていた」駐車場に乳児を遺棄 28歳の女を逮捕(2022年6月29日)
- ウイスキー「山崎」の価格5割以上値上げ 来年4月から|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』地対空ミサイルシステム「パトリオット」ウクライナに到着/ ロシア国防省「日本海でミサイル発射と砲撃の訓練」 映像公開 など(日テレNEWS LIVE)
- 電動キックボード初の死亡事故 ヘルメット着用せず(2022年9月27日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月23日)
- 自宅からでも工事現場の重機を遠隔操作 ほとんど遅延なし NTTが最新技術(2023年11月13日)
「机たたくなど、調べる必要性が高い」プレサンス元社長の国賠訴訟 検察の取り調べ映像を提出命じる
不動産会社の元社長が検察の違法捜査を訴えている裁判で、大阪地裁は19日、検察の取り調べの映像を提出するよう命じました。
不動産会社・プレサンスコーポレーションの元社長・山岸忍さんは、巨額の横領事件で逮捕・起訴され、刑事裁判で無罪が確定しました。山岸さんは、「検事による違法な取り調べが冤罪を生んだ」と訴え、国に賠償を求めて裁判を起こしました。
山岸さん側は、違法性を証明するため取り調べの映像データの提出を求めていましたが、国側は拒否し、一部を文字に起こした資料を提出。山岸さん側は不十分だと主張し、映像データの提出を命じるよう、大阪地裁に申し立てを行っていました。
これを受け大阪地裁はこの日、「机をたたいたり恫喝したりするなど、取り調べの中での言葉以外の部分について、調べる必要性が高い」として、申し立てを認め、映像データを提出するよう国側に命じました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/1CZ4AnY
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/0dFlAt9
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/JHBTzGt
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ok1a3Cz
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jPSBorO
Instagram https://ift.tt/wRyYzLl
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/cfeotpT
コメントを書く