- 【ライブ: ガザ地区 10/15】イスラエルとハマス大規模衝突 連日の激しい空爆【LIVE: Gaza】(2023)
- ウクライナ政府高官ら相次いで辞任 ゼレンスキー政権内で何が?ロシアは米の関与指摘(2023年1月24日)
- 自衛隊員3人死傷銃撃事件 18歳の男きょうから鑑定留置 岐阜地検「捜査に万全を期すため」|TBS NEWS DIG
- 【原発「60年超」】改正案…“異例”の多数決で了承 規制委
- 上野貴金属店強盗で男逮捕 実行役か 営業中に押し入り「動くな」(2023年4月24日)
- 実質賃金は16か月連続マイナス / 発足2年の岸田政権“減税”を強調本当の狙いは【10月4日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
“大谷グローブ”子どもに届かず 「もったいない」市役所に展示【スーパーJチャンネル】(2024年1月25日)
大谷翔平選手が全国の小学校に贈った、いわゆる「大谷グローブ」を市役所に展示したことに対して批判の声が上がっています。
■「もったいない」市役所に展示
この年末年始、日本各地の小学校では子どもたちのうれしそうな声が響き渡りました。「野球しようぜ」のメッセージとともにメジャーリーガー大谷選手が贈ったグローブが子どもたちの手に届いたのです。
ところが、大分県別府市ではまだその声は聞かれません。市役所の玄関ロビー。ガラスケースに収められているのは、まさにその大谷選手が贈ったグローブです。1週間ほど前の別府市長のSNSへの投稿です。
長野恭紘別府市長のFacebook
「私が見るだけではもったいない!という事で、市役所正面入口に当面飾ります!」
これに対し、なぜ子どもに届けず展示をするのかと批判のコメントが相次ぎました。
別府市 長野恭紘市長
「やはりSNSはちょっとこう、皆さんの目に付く投稿じゃないとなかなか読んでいただけないというところがあるので、私なりに皆さんの注意を引くような、あの文言で入っていったつもりなんですけど」
別府市の教育委員会によると、グローブをどう管理するか小学校の校長たちから不安の声が上がっていたため、今月30日の校長会で説明を予定。それまでの間、市で保管して展示もすると決めたと言います。
別府市 長野恭紘市長
「少し1週間、10日くらい遅くなるけれども市民の皆さん方も見たいと言っているので見せてあげたら喜ぶよねというようなことが、やっぱりこの気持ちが大事かな、我々はそういう思いで」
批判を受けた別府市は校長会を待たず、26日、各小学校へ届けるとしています。
■市民「早く子どもたちに!」
別府市民
「見せたかった気持ちは分かるんですけど、大谷選手は子どもにあげるために使ってほしくて贈ったもの。他の人たちに見てもらうために贈ったものじゃないじゃないですか」
「一般の人が見るのも大事かと思うんだけど、大谷さんの気持ちを考えたら見せ物じゃないんだから早く実用的に子どもさんに届けた方がいいと思うよ」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く