- 高速でバス炎上 運転手「タイヤがバーストした」(2023年3月6日)
- 絶対失敗しないサンマの選び方“くびれ”に注目!?マツコの知らない世界出演の料理長に聞く【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 中小企業の約6割が賃上げ予定 東京商工会議所などの中間調査結果(2023年3月1日)
- 【突然「封鎖」】“ゼロコロナ政策”続く上海のイケア 係員制止も…振り切り次々逃げ出す
- 【ライブカメラ】渋谷 NOW Shibuya Scramble Crossing Tokyo, Japan――LIVE CAMERA(Nippon Television News LIVE)
- 「アクセサリーをトイレで別の男に渡した」転売役の男が供述【東京・表参道 アクセサリー店強盗事件】|TBS NEWS DIG
わかりづらい「一時停止」標識撤去…違反取り消しも(2022年6月24日)
山口県岩国市にある交差点。この交差点は、以前はこのように表示されていて、違反が相次いでいたといいます。
右折するには、「止まれ」と書いてある標識の前で、一時停止をしてから、曲がらなければなりませんでした。
近くの住民からは、「どのように通行したらいいか、分からない」といった相談が、警察へ寄せられていました。
その後、警察は現場の状況を調べた結果、利用者に分かりづらいとして、一時停止の標識などを撤去しました。
今年4月に、この交差点で一時停止をせずに右折し、交通違反で検挙された3件について、「取り締まりの妥当性」に欠けていたと判断。違反を取り消し、納付された反則金の返還の手続きを進めているということです。
(「グッド!モーニング」2022年6月24日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く