- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ロシア軍総司令官 苦戦認める/ ロシアの懐事情 ミサイル「3分の2」使用済みか/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
- 駅ではエスカレーターを止めて節電 帰宅ラッシュを直撃(2022年3月22日)
- 40年ぶり開催 国連総会の緊急特別会合 ロシアへの非難決議案2日にも採決へ(2022年3月2日)
- 人手不足に…インバウンド対策 変革する観光業界最前線
- 子どもの感染、学校より家庭内! 家訪れるお友達に手洗い徹底、エアコンつけても1時間ごとに換気を|TBS NEWS DIG
- 喫煙所から逃走“痴漢男”逮捕・・・10日目に埼玉で御用(2022年6月17日)
「こんな色は初めて見た」“焼きイモみたい”珍しいナマコ【スーパーJチャンネル】(2024年1月24日)
焼きイモみたいなナマコが見つかりました。
展示されている鮮魚店の水槽には人だかりが。見た目は水の中でプカプカしている焼きイモです。関係者も驚いています。
鮮魚店店員
「へーっ…ナマコでこれはないですね」
道の駅 潮彩市場防府 佐甲裕史駅長
「僕の大好きな焼きイモみたいな色をしていて、初めて見たのでビックリしましたけどね」
地元の漁師が水揚げしたもので、よく取れる青ナマコと比べると色の違いは歴然。
魚を仕入れに来た飲食店関係者
「(Q.食べたくはない?)率先して食べたいとは思わないですね」
赤ナマコ、青ナマコ、黒ナマコでもない“紫ナマコ”。めったにお目にかかれないといいます。
道の駅 潮彩市場防府 佐甲裕史駅長
「生物の多様性を感じていただけたらと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く