- LIVE夜ニュースまとめ性同一性障害巡る女性トイレ使用制限適法判決を破棄最高裁が初判断/大雨住宅崩落の瞬間住人一瞬だった温泉旅館OPEN目前に浸水など最新情報を厳選してお届け
- 岸田総理 連合定期大会への出席を調整 自公政権下の総理として16年ぶり(2023年9月28日)
- 【あの日から12年】藤井アナ現地取材
- 【ライブカメラ】平和記念公園~原爆ドーム PEACE Park and Atomic Bomb Dome in Hiroshima, Japan—― G7広島サミットライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【社会科見学 ライブ】成田空港舞台裏/飛行機着陸のヒミツ/貨物機の内部に潜入!/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- “マイナカード”に別人の顔写真 市の担当者が記憶を頼りに作業(2023年6月1日)
KDDI 大規模通信障害うけて「通信基盤強化並びにお客様対応強化対策会議」立ち上げ…原因究明・再発防止策に加えて「顧客への周知体制の強化」を議論|TBS NEWS DIG
KDDIは、86時間に及んだ大規模な通信障害について、原因究明と再発防止に向けた対策本部を立ち上げたことがわかりました。
大規模な通信障害を受けて7日、新しく立ち上げたのは高橋誠社長をトップとする100人規模の「通信基盤強化並びにお客様対応強化対策会議」です。
この対策本部では通信障害が起きた原因について究明を進めるとともに、設備強化や保守点検を行う際の作業品質の向上、通信障害が発生した際の顧客への周知体制の強化などについて4つのワーキンググループを設けて議論する方針です。
一方、利用者個人や法人への補償については対策本部とは別に検討を進めるということです。
KDDIは対策本部での議論を経て、8月1日までに総務省に最終報告書を提出する考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/StN21nO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/u3J1DB6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nhuiz3d



コメントを書く