能登地震 大雪で特急が終日運休に 被災地でも交通に混乱(2024年1月24日)

能登地震 大雪で特急が終日運休に 被災地でも交通に混乱(2024年1月24日)

能登地震 大雪で特急が終日運休に 被災地でも交通に混乱(2024年1月24日)

 雪の影響で交通にも影響が出ています。能登半島地震の被災地では金沢と大阪・名古屋方面を結ぶ特急列車が、始発から終日運休となっています。

 (下田武史アナウンサー報告)
 JR金沢駅です。23日に停電で運休した新幹線は、24日は始発から運転を再開しています。しかし、24日は雪の影響で、特急が運転を見合わせる事態となっています。

 JR西日本は24日、金沢と大阪方面を結ぶ特急サンダーバード、名古屋方面を結ぶ特急しらさぎを、始発から終日運休することを決めました。

 利用者の中には地震の被害を調べるために石川を訪れたという人もいて、「困りますが天気なので仕方がない」と話していました。

 また、特急から新幹線に変えて、山口に戻るという出張客もいました。

 金沢は2日連続、大都市と行き来するJRが運休し、交通網に大きな影響が出ています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事