- 国会答弁を午前3時まで作成 官僚長時間労働の実態(2023年1月22日)
- ベトナム人とみられる30代男性が背中を刺される 飲食中にトラブルか 男らが逃走(2023年1月7日)
- 【閉店】”衛生管理に問題” 大阪王将・仙台中田店
- 「ええかげんにせえよ」と叱責“パワハラ認定”野洲市長が謝罪「肝に銘じ自分抑える」(2022年7月6日)#Shorts#パワハラ
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張/プーチン大統領が一方的宣言の“クリスマス停戦”期間も… など(日テレNEWS LIVE)
- 首都圏のダムがピンチ!雨量が半分…取水制限も懸念|TBS NEWS DIG
北朝鮮の無人機5機が韓国の領空を侵犯 韓国軍が射撃も撃墜に失敗|TBS NEWS DIG
北朝鮮の無人機5機がきょう、韓国の領空内に侵入しました。韓国軍が射撃したものの撃墜には失敗しました。
韓国の国防省によりますと、きょう午前10時25分ごろ、京畿道付近の上空を北朝鮮の無人機あわせて5機が飛行しているのが発見されました。
無人機は翼の全長が2メートルほどで小さな飛行機の形をしていて、1機がソウルの北部まで接近し、残りの4機は仁川市にある江華島付近を飛行したということです。
これに対し、韓国軍は無人偵察機などで北朝鮮の主要な軍事施設を撮影する偵察活動を実施。
北朝鮮に対する警告放送に加え、無人機に対しては100発あまりの射撃を行ったということですが、撃墜には失敗しました。
その後、5機の無人機のうち4機は姿を消し、1機は北朝鮮側に帰ったということです。
一方、韓国空軍は無人機の対応に当たっていた軍用機1機が墜落したことを明らかにしました。
また、この無人機の侵入の影響でソウルにある金浦空港は、午後1時18分から午後2時6分まで旅客機の離陸が禁止され、国内線20便の運航に遅れが出たということです。
仁川空港では、午後1時22分から午後2時6分まで旅客機の離陸が禁止され、国際線およそ10便の運航に遅れが出たということです。
北朝鮮の無人機による領空侵犯はおよそ5年半ぶりです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TuNejKa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YkLsvoz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NeyQmOP
コメントを書く