- 岸田総理 物流の2024年問題解消へ 来週にも「物流緊急パッケージ取りまとめ」|TBS NEWS DIG
- 岸田総理 被災者支援で新たに1000億円超の支出表明(2024年1月15日)
- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
- 【タカオカ解説】石破内閣発足1週間あまり、あす9日に衆議院解散…総選挙まで時間がない中、“裏金議員”非公認の行方は?解散当日に起きるコトとは?
- 【大雨】天神川あふれ浸水…周辺2000人あまりに一時避難指示 兵庫・伊丹市 #shorts
- 二児の母である社員が社内ベンチャーで立ち上げ!関西電力が『子育て支援事業』に参入(2022年6月6日)
能登地震 一部小学校が再開 中学校を間借りして分散登校も 七尾市(2024年1月24日)
休校が続いていた七尾市の一部の小学校では、24日から授業が再開しました。
七尾市の中島小学校では、近くにある中学校を間借りする形で授業が再開しました。
使える教室やトイレの数が限られていることから、学年ごとに登校日を分け、24日は1年生から3年生が登校しました。
生徒
「友達に会えてよかった」
「ドッジボールとか鬼ごっことか(して遊びたい)」
今も休校が続く市内の6つの小学校は順次、再開していくということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く