- 【速報】ベラルーシからも軍事車両がウクライナ国境越える CNN(2022年2月24日)
- 「(ダルビッシュさんは)何を聞いても答えていただける」大勢(2023年2月22日)
- 【岸田首相】新たな物価高対策を打ち出す
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ】ロシア軍“部分的動員”を元幹部が批判/先月も札幌駅で一緒にいる様子が 女子大学生遺体遺棄/安倍元首相“県民葬”地元・下関市で など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【10月19日 関東の天気】#ヒンヤリ #パーカー出番|TBS NEWS DIG
石川・七尾市の世帯の6割超 水道復旧は4月以降か(2024年1月23日)
能登半島地震で、ほぼ全域で断水が続いている石川県七尾市の市長が6割以上の世帯について水道の復旧が4月以降になる見通しを示しました。
七尾市では市街地や和倉温泉など大部分の地域で、県が管理する浄水場の水を受けています。
七尾市の茶谷義隆市長は、21日までに市内の約5000世帯で水道が復旧したと発表しました。
一方で、市内の6割を超える約1万3000世帯では、水道の復旧が4月以降になる見通しを示しました。
約80キロ離れた手取川から取水して七尾市内まで送っている送水管の漏水箇所の点検や補修を終えるまでに2カ月以上はかかるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く