- 就活「替え玉」受検 関西電力元社員に懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決「ウェブ適性検査の信頼を害した」東京地裁|TBS NEWS DIG
- 「至誠通天」孟子の言葉を引用し挨拶 林官房長官 「至誠」は安倍元総理の座右の銘(2023年12月15日)
- 【定食まとめ】ウマさ倍増!寝かしたサバ味噌煮定食/おしどり夫婦が守る名物定食/モツ煮定食が運んだ幸せ など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平政権がねじ伏せた香港 言論封殺で民主派“風前のともしび” /全人代開幕 3期目の習近平政権 / TikTok「禁止法案」など――(日テレNEWS LIVE)
- 【救出劇】トラックの金属板の穴に子ネコが… アメリカ・サンディエゴ #shorts
- 岸田総理「健全な関係に戻すためのものとして評価」徴用工問題 今月後半に尹大統領来日での首脳会談を検討|TBS NEWS DIG
米国務長官がウクライナ大統領と会談 対ロで連携確認
緊迫するウクライナ情勢をめぐって、アメリカのブリンケン国務長官はウクライナの大統領らと会談し、ロシアへの対応で連携していく方針を確認しました。
ブリンケン国務長官は19日、訪問先のウクライナでゼレンスキー大統領、クレバ外相とそれぞれ会談しました。会談後、ロシアがウクライナに侵攻した場合、「厳しい結果を招く」と話し、経済制裁を含めた厳しい措置で対抗すると改めて警告しました。
米・ブリンケン国務長官
「アメリカはウクライナが自らを守るための能力を支援し続け、ロシアが外交の道を拒否した場合、アメリカとヨーロッパが課す代償を明確にする」
一方で、緊張緩和に向けて外交努力を続けていく考えも強調しました。ブリンケン長官は21日にスイスでロシアのラブロフ外相と会談する予定です。(20日02:57)



コメントを書く