広告が旭日旗に似てる!?「中国を尊重していない」と投稿→警察当局の指導受け撤去(2024年1月22日)

広告が旭日旗に似てる!?「中国を尊重していない」と投稿→警察当局の指導受け撤去(2024年1月22日)

広告が旭日旗に似てる!?「中国を尊重していない」と投稿→警察当局の指導受け撤去(2024年1月22日)

 中国東部の南京市で、商業施設に掲示された広告のデザインが旭日旗のようだとの指摘を受けて撤去されました。指摘した人は「中国を尊重していない」と主張しています。

指摘した人物
「当局の介入などによってこの商業施設の広告はすべて撤去されました」

 江蘇省南京市で21日、中国の旧正月を祝う広告が旭日(きょくじつ)旗や日章旗のようだという指摘があり、撤去されました。

 中国メディアによりますと、指摘をもとに地元警察当局が商業施設や広告のデザイン会社を指導したとしています。

 指摘した人物は中国のSNSに投稿した動画のなかで広告が「中国や南京を尊重していない」と主張していましたが、現在、その動画は見られなくなっています。

 中国のSNSでは同調する意見がある一方、「これは愛国ではなく注目を集めたいだけだ」「法的根拠がない」などと冷静な意見もあります。

 テレビ朝日の取材に対し、警察当局は「答えられない」とし、これまでのところ商業施設からも回答はありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事