- 【速報】北朝鮮の“弾道ミサイル”短距離ミサイルを複数発射か(2023年7月25日)
- 【速報】ロシア、モルドバにも介入の考え 親ロシア派地域に今も軍が駐留(2022年4月22日)
- 【速報】作業車が20m転落 1人死亡1人重体 広島(2022年5月16日)
- 【洋食まとめ】 こだわりポークソテー/昔ながらのナポリタン/ふわとろオムライス/肉汁あふれるハンバーグランチなど(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか / プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【事故】”電柱”根元から折れ周辺で停電 ランタンで営業する店も…
ワタミ会長「飲食店の痛みわかってない」政府に苦言(2022年2月1日)
飲食業界に対する政府の対応に苦言です。
ワタミ・渡辺美樹会長:「第5波までの対策と効果検証もなく、まん延防止等重点措置を繰り返すことに明確に反対と申し上げたい。また、飲食店の痛みがまったく分かっていないと申し添えたい。お酒を規制することが、また時短をすることが本当に効果があったのか、これをぜひ検証して頂きたかった」
大手居酒屋チェーン「ワタミ」の渡辺会長は、また真面目に要請を守っている飲食店について「正直者が馬鹿を見る」という状況になっていると主張しました。
ワタミはまん延防止措置の対象地域で132店舗が休業しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く