- 史上初八大タイトル独占なるか 藤井聡太七冠「王座戦五番勝負」第4局に挑む 夜には勝敗決まる見通し
- 2人切りつけ 殺人未遂容疑で68歳男を逮捕 名古屋市 公民館 |TBS NEWS DIG
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 横浜流星がアイシャド-で美しく変身!!!新スタートをきる新社会人に熱きエール!(2023年4月4日)
- 【新型コロナ】都で“無料PCR検査”開始 未接種者対象 12月23日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(4月17日)| TBS NEWS DIG
米欧の金融不安うけ松野長官「日本のシステムは安定」強調(2023年3月20日)
アメリカの銀行の相次ぐ破綻やスイス金融大手の経営危機などで金融市場の緊張が高まるなか、松野官房長官は「日本の金融システムは安定している」と強調しました。
松野官房長官:「現在、日本の金融機関は総じて充実した流動性や資本を有しており、金融システムは総体として安定していると評価しています」
スイス政府などは19日、クレディ・スイスを同じスイスの金融王手「UBS」が買収することで合意したと発表し、また、日銀などの6つの主要中央銀行は20日朝、金融市場へのドルの供給を拡充すると発表しました。
松野長官は、こうした各国の動きについて「信用不安の影響を拡大させないために、迅速に努力を重ねた結果だ」と評価しました。
そのうえで、日本経済への影響については「強い警戒心をもって注視する」と強調しました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く