- 【安倍元首相の国葬】国葬前日の都内は厳戒 宅配・学校も影響
- 訪日客“意外な場所”に殺到…「ハチ公」「メイドカフェ」等 “SNS評価”世界で人気(2023年4月20日)
- 森友公文書改ざん 元職員の妻の訴え棄却…大阪地裁「個人として責任負わず」「賠償責任の法的根拠ない」|TBS NEWS DIG
- 【台風10号】「動き遅く、影響長引く」1週間早く稲刈り、梨も収穫急ぐ「風で落ちるのは一番悲しい」
- 三菱自動車が新型「ピックアップトラック」を来年2月に発売 アウトドアブームで12年ぶりに日本市場導入|TBS NEWS DIG
- “熱いキス”でステーキが最大9割引!妻「お姫様抱っこできる?」夫「無理やな…」 「いい夫婦の日」に精肉店が割引キャンペーン|TBS NEWS DIG
SDGs実現目指して高校生が化粧品のパッケージ作り(2023年2月19日)
高校生たちがSDGs=持続可能な社会の実現を目指して化粧品のパッケージ作りに取り組みました。
参加した生徒:「SDGsの言葉しか浸透していない感じで、行動はできていない人が多いと思うので、そういう人にも行動したいなと思ってもらえるようになったらいいなと思います」
パッケージには男性が積極的に子育てに参加する姿のほか、多様な人種や背景を持つ人が生き生きと生活する様子が描かれています。
制作にあたった横浜市の私立桐蔭学園高校の1年生20人は貧困や不平等の撲滅など国連が掲げるSDGs=持続可能な社会の実現に向けて意見を出し合い、半年かけて完成させました。
講座を企画したファンケルは、このパッケージを使った商品を直営店などで数量限定で販売しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く