- 極秘の外交文書公開…自衛隊の海外派遣めぐる背景 大越キャスターが見た湾岸戦争(2022年12月21日)
- W杯 日本代表 あすのドイツ戦に向け調整 南野「日本の歴史を作りたい」(2022年11月22日)
- 【ライブ】不安定な円相場 けさも為替介入か/異例の円安…日本で働く外国人も直撃/来春の電気代「2000~3000円」上昇か/「クリスマスケーキ」値段つけられず など(日テレNEWS )
- 東京で「船旅通勤」開始…日本橋~豊洲を20分で結ぶ【知っておきたい!】(2023年10月25日)
- 「飲食店は今が一番しんどい」人出は減るが…要請なしだから協力金なし 物価の高騰も(2022年7月27日)
- 800人近い市民が犠牲に…「釜石艦砲射撃」 “戦争の記憶”どう未来へ継承?双子の兄弟が映画制作で挑む|TBS NEWS DIG
被災地は午後も土砂災害警戒 関東では今年一番の大雨に(2024年1月21日)
能登は現在も大雨警報が出されています。関東でも雨が強まっていて、今年初めての激しい雨を観測しています。
被災地は20日から雨が続き、輪島や珠洲、七尾では24時間で40ミリ前後のまとまった雨が降っています。
21日午後は天気が回復しますが、引き続き土砂災害に警戒が必要です。
関東の平野部では雪ではなく雨が降り続き、大雨になっています。
千葉の勝浦や鴨川では今年、関東で初めて1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しています。
あと1、2時間は千葉や茨城を中心に強い雨にご注意下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く