- 「急性で重症化しやすい危険性がある」豪インフル急増“ダブル流行”懸念 日本では?(2022年6月9日)
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 専門家が独自予測『99%の確率でプーチン大統領が6月末までに辞任する』中村逸郎名誉教授が読み解くロシアの“3つの兆候” ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 【LIVE】ゼレンスキー大統領来日 G7広島サミット【ライブ】(2023/5/20)ANN/テレ朝
- “撤退命令”ロシア 真の狙いは ウ軍の攻勢支える“パルチザン”の戦い【11月10日 (木) #報道1930】
- ツイッター買収のマスク氏“初メール” 従業員に「在宅勤務認めず」#shorts
- 関西の鉄道大手6社 あす4月1日から運賃値上げ 新型コロナによる業績悪化や駅のバリアフリー化で
能登地震で中学生犠牲に 「ムードメーカーだった」(2024年1月20日)
石川県能登町で亡くなった13歳の中学生の同級生たちが、早すぎる死を悼みました。
松波中学1年の森銀治郎さんは、去年4月に入学し、ソフトテニス部に入ったばかりでしたが、倒壊した自宅の下敷きになり、命を落としました。
ソフトテニス部の顧問 玉置海斗先生(26)
「クラスの中心人物でした。またテニスやろうねって言いたいです」
顧問の先生によりますと、森さんは周りのことを考えて動ける頼りにされる子だったということです。
幼なじみ 梶山知里さん(12)
「悲しいです。もっと遊びたかった」
保育園の時から一緒だった幼馴染は、「クラスのムードメーカーだった」と振り返り、その早すぎる死を悼みました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く